2012年05月20日19:15

漁となればお父ちゃん、お兄ちゃんが船の上、毎日の海の様子が
よいようにと祈り送り出す舞阪のお母ちゃんたち。
船が港に着けば、ここからは元気なお母ちゃんたちの領分です。
週末土曜日に開催された今年はじめての「舞阪港えんばい朝市」
は舞阪の元気なお母ちゃんたちが張り切って面倒をみる朝市です。
えんばい朝市は販売業者だけの市ではありません、面倒見のよい
舞阪お母ちゃんたちがさまざまの団体をつくり、父ちゃんたちの働く
舞阪港を自慢しようと盛り上げています。

初めて見る舞阪の魚に戸惑うお客さんに、「こうやって料理するん
だよ」と丁寧に教え、舞阪の自慢の味をふるまい、食べてごらんよ
とアドバイスする。
無口なお父ちゃんに代わって働くのが舞阪お母ちゃんたちなのです。

気さくなお母ちゃんたちに、舞阪港ファンのお客さんが声をかけます。
「デカ目を三匹ちょうだいな」、「ハイハイ、わかったよ」とちゃんと加
減してくれるのも、えんばい(舞阪の漁師さんが獲った魚を自宅用、
もしくはふるまう)の心を知る、舞阪お母ちゃんたちなのです。
「おいしいよう」と手渡されて私たちは新鮮自慢の舞阪の心を知るの
です。

月に一度五月から八月の第三土曜日に開催する「舞阪港えんばい
朝市」は舞阪お母ちゃんに元気をもらう朝市です。
朝が早い舞阪からまだ暗いうちに船で行くお父ちゃん、お兄ちゃんの
船には、まだ朝とはいえない時間にこしらえたお母ちゃんの弁当が
積まれているのです。(これがまたうまそうなんだ)

山と積んだ魚を仕分けさばく舞阪のお母ちゃんたちはお客さまを待た
せるなんてことはありません。
お父ちゃんが獲った魚を、しらすを海苔を、新鮮なままリレーして売る
のがお母ちゃんたちの仕事。
舞阪は元気な女で持っている。舞阪えんばい朝市の元気な売り声に
心がはずむのです。
今回は元気なお母ちゃんたちを撮ってきたあそび隊、朝メシ抜きの私
たちにうまいものをこしらえてくれたお母ちゃんたちのお話は次回です。
えんばい朝市 元気な女で持つ舞阪≫
カテゴリー │舞阪漁港えんばい朝市2012

漁となればお父ちゃん、お兄ちゃんが船の上、毎日の海の様子が
よいようにと祈り送り出す舞阪のお母ちゃんたち。
船が港に着けば、ここからは元気なお母ちゃんたちの領分です。
週末土曜日に開催された今年はじめての「舞阪港えんばい朝市」
は舞阪の元気なお母ちゃんたちが張り切って面倒をみる朝市です。
えんばい朝市は販売業者だけの市ではありません、面倒見のよい
舞阪お母ちゃんたちがさまざまの団体をつくり、父ちゃんたちの働く
舞阪港を自慢しようと盛り上げています。

初めて見る舞阪の魚に戸惑うお客さんに、「こうやって料理するん
だよ」と丁寧に教え、舞阪の自慢の味をふるまい、食べてごらんよ
とアドバイスする。
無口なお父ちゃんに代わって働くのが舞阪お母ちゃんたちなのです。

気さくなお母ちゃんたちに、舞阪港ファンのお客さんが声をかけます。
「デカ目を三匹ちょうだいな」、「ハイハイ、わかったよ」とちゃんと加
減してくれるのも、えんばい(舞阪の漁師さんが獲った魚を自宅用、
もしくはふるまう)の心を知る、舞阪お母ちゃんたちなのです。
「おいしいよう」と手渡されて私たちは新鮮自慢の舞阪の心を知るの
です。

月に一度五月から八月の第三土曜日に開催する「舞阪港えんばい
朝市」は舞阪お母ちゃんに元気をもらう朝市です。
朝が早い舞阪からまだ暗いうちに船で行くお父ちゃん、お兄ちゃんの
船には、まだ朝とはいえない時間にこしらえたお母ちゃんの弁当が
積まれているのです。(これがまたうまそうなんだ)

山と積んだ魚を仕分けさばく舞阪のお母ちゃんたちはお客さまを待た
せるなんてことはありません。
お父ちゃんが獲った魚を、しらすを海苔を、新鮮なままリレーして売る
のがお母ちゃんたちの仕事。
舞阪は元気な女で持っている。舞阪えんばい朝市の元気な売り声に
心がはずむのです。
今回は元気なお母ちゃんたちを撮ってきたあそび隊、朝メシ抜きの私
たちにうまいものをこしらえてくれたお母ちゃんたちのお話は次回です。