いかり瀬はゆりかもめと鵜の島

カテゴリー │舞阪の自然を守る会

いかり瀬はゆりかもめと鵜の島

南浜名湖の弁天島には瀬渡し船でしか行けない島、「いかり
瀬」があり、海浜性の植物が育ち海鳥が休んでいます。

この貴重な自然を守る活動をしているのが「舞阪の自然を守
る会」のみなさんです。南浜名湖あそび隊!は4月の自然観察
会に同行して初めて「いかり瀬」に渡ることができました。

いかり瀬はゆりかもめと鵜の島

「ほら、いかり瀬にはね2種類の鳥が仲良く一緒の場所にいる
の」、指さしてくれた浜にはユリカモメと鵜(う)の大群が
休んでいます。
冬鳥である鵜も浜名湖では通年見ることができます。

いかり瀬はゆりかもめと鵜の島

写真を撮ろうと近づけば彼女らはやはり自然の鳥、一斉に浜名
湖に飛び立っていきます。
鵜もユリカモメも一緒に飛び立ってゆくのです。

いかり瀬はゆりかもめと鵜の島

浜名湖に遊ぶ美しい水鳥「ユリカモメ」は舞阪港の市場建物の
モチーフにもなっていると教えていただきました。

いかり瀬はゆりかもめと鵜の島

自然を守ることは規則で決めることではなく私たち一人ひとり
のモラルと心で行うことです。
誰かが貴重な自然を摘むことで厳しい自然の中での可能性は失
われてしまいます。

舞阪の自然を守る会のみなさんは地域でさまざまな自然観察会
を開いています。
これからも参加して南浜名湖の自然を知り、守りたいと思いま
す。

同行させていただきありがとうございました。

舞阪の自然を守る会:事務局長:寺田久美子さん 053-592-0795



同じカテゴリー(舞阪の自然を守る会)の記事
はまごうの育つ島
はまごうの育つ島(2011-04-12 13:23)

守られた島いかり瀬
守られた島いかり瀬(2011-04-10 15:25)


 
この記事へのコメント
今 さかのぼって 記事を読ませていただきました
知らないことがいっぱいです

今日はぽかぽか陽気
もう 日差しさえ気になるくらいの・・・
でも私は 気にしません
お日様  海  大好きだから
Posted by けろろんけろろん at 2011年04月13日 14:04
けろりんさん こんばんは!
お日様と海、まさに弁天島はリゾートなんですよ。
あそび隊が伝えきれないところ、みんなの記事でも
応援くださいね!これからもがんばります!
Posted by 弁天小僧まる皿之介弁天小僧まる皿之介 at 2011年04月14日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いかり瀬はゆりかもめと鵜の島
    コメント(2)