浜名湖モンスター 普段はオールバックのハリセンボン

カテゴリー │☆浜名湖歳時記

浜名湖モンスター 普段はオールバックのハリセンボン

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は潮の干満を利用して海の魚が行き来し育つ、海ともいえる湖です。

浜名湖の幸が集まる雄踏(ゆうとう)港市場に揚がる魚やカニ・エビのほとんどは浜名湖伝統の小型定置網「角立て網(かくだてあみ)」で獲られています。季節により面白い魚たちが入ることがあります。

ハリセンボンです。

ハリセンボンはフグの仲間、普段は小さなフグとも思われ目立たない魚ですが、よく見ればオールバックにしたハリを持っています。

浜名湖モンスター 普段はオールバックのハリセンボン

ハリセンボンは危険が迫ると体を膨らませて大きな魚に飲み込まれないようにします。

雄踏港市場に水揚げする漁師さんは珍しい魚や生き物が網に入ると、浜名湖の生き物を展示する小さな水族館ウォット(浜名湖体験学習施設ウォット)が回収する寄贈生け簀へと放ちます。

じつは漁師さんが水槽に持ってきた時はこの姿、風船のように膨らんだハリは鋭く、スチロールケースに乗せて見せていただくと、ハリが刺さってしまうほどの鋭さを持っています。

浜名湖モンスター 普段はオールバックのハリセンボン

このように膨らんだハリセンボンは生け簀に放ってもプカリと風船のように浮いてしまいます。

しばらく経って生け簀を覗けば一枚目のような姿に戻っていました。

膨らむことで大魚に呑みこまれないようにする手段を持つハリセンボンも浜名湖に棲んでいます。

※漁師さんに聞けば過去にハリセンボンが大発生したこともあるそうです。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所 雄踏港の漁師さん


同じカテゴリー(☆浜名湖歳時記)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖モンスター 普段はオールバックのハリセンボン
    コメント(0)