2019年09月06日09:25

遠い南の洋上から迫る台風15号の影響はまだ遠州灘には届かず、昨日活マアジを揚げたタチアジ漁に替わり、今朝は底曳き漁・アマダイ漁出漁の舞阪漁港です。
浜名湖は秋エビの季節、この後、浜名湖最大のエビを紹介いたします。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅わずか200mの海道、ここが今切口(いまぎれぐち)です。
週末にはこの静かな海に大きなうねりや波、そして強い風が届きそうです。台風15号での被害がありませんよう祈ります。

今朝の浜名湖雄踏市場に揚がったクマエビ(種名:ウシエビ)をご覧ください。
浜名湖最大に育つブラックタイガー近似種の大エビはこれほどの大きさに育ちます。
秋エビのアカアシエビと共に人気のクマエビ、料理やBBQでもお楽しみいただけます。
浜名湖の市場・舞阪漁港の水揚げ状況は「毎日更新!海老仙の浜名湖遠州灘の地魚・うなぎの販売」で紹介しています。ご覧ください。
舞阪・浜名湖の自然を毎日紹介する「舞阪の自然を守る会」のブログはこちら。
おはよう!南浜名湖 9月6日 底曳き漁・アマダイ漁の海、浜名湖は最大のクマエビ≫
カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

遠い南の洋上から迫る台風15号の影響はまだ遠州灘には届かず、昨日活マアジを揚げたタチアジ漁に替わり、今朝は底曳き漁・アマダイ漁出漁の舞阪漁港です。
浜名湖は秋エビの季節、この後、浜名湖最大のエビを紹介いたします。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅わずか200mの海道、ここが今切口(いまぎれぐち)です。
週末にはこの静かな海に大きなうねりや波、そして強い風が届きそうです。台風15号での被害がありませんよう祈ります。

今朝の浜名湖雄踏市場に揚がったクマエビ(種名:ウシエビ)をご覧ください。
浜名湖最大に育つブラックタイガー近似種の大エビはこれほどの大きさに育ちます。
秋エビのアカアシエビと共に人気のクマエビ、料理やBBQでもお楽しみいただけます。
浜名湖の市場・舞阪漁港の水揚げ状況は「毎日更新!海老仙の浜名湖遠州灘の地魚・うなぎの販売」で紹介しています。ご覧ください。
舞阪・浜名湖の自然を毎日紹介する「舞阪の自然を守る会」のブログはこちら。