2019年08月06日09:01

九州に上陸した台風8号で大きな災害が起きませんようまずはお祈りします。台風が残したうねりや波が寄せる南浜名湖、今日も風はまだ東風、明日には波もおさまってくる予報となっています。
舞阪漁港は火曜の定休漁日、遠州灘に出漁はありません。沖の影響を受けにくい浜名湖の雄踏・鷲津市場は活発な競りが行われています。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅わずか200mの海道、ここが今切口(いまぎれぐち)です。
おさまりつつある波はまだ今切口を白く騒がし、沖にはうねりが見えています。
明日は出漁かと期待があがっています。

暑いあついの夏の盛りにはもう秋のハシリが始まりだします。夏は浜名湖特産のサイマキ(天然クルマエビ)の季節、続く秋にはアカアシエビが登場し、水揚げの中心が変わっていきます。
今朝の雄踏市場の水揚げに混ざったアカアシエビ、脚が紅いこと、茹でるとさらに赤く美しい秋のエビの登場です。
浜名湖周辺の秋まつりのご馳走として珍重される、秋のハシリ、はじまりです。
浜名湖の市場・舞阪漁港の水揚げ状況は「毎日更新!海老仙の浜名湖遠州灘の地魚・うなぎの販売」で紹介しています。ご覧ください。
舞阪・浜名湖の自然を毎日紹介する「舞阪の自然を守る会」のブログはこちら。
おはよう!南浜名湖 8月6日 台風波の沖 舞阪漁港は定休漁日≫
カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

九州に上陸した台風8号で大きな災害が起きませんようまずはお祈りします。台風が残したうねりや波が寄せる南浜名湖、今日も風はまだ東風、明日には波もおさまってくる予報となっています。
舞阪漁港は火曜の定休漁日、遠州灘に出漁はありません。沖の影響を受けにくい浜名湖の雄踏・鷲津市場は活発な競りが行われています。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅わずか200mの海道、ここが今切口(いまぎれぐち)です。
おさまりつつある波はまだ今切口を白く騒がし、沖にはうねりが見えています。
明日は出漁かと期待があがっています。

暑いあついの夏の盛りにはもう秋のハシリが始まりだします。夏は浜名湖特産のサイマキ(天然クルマエビ)の季節、続く秋にはアカアシエビが登場し、水揚げの中心が変わっていきます。
今朝の雄踏市場の水揚げに混ざったアカアシエビ、脚が紅いこと、茹でるとさらに赤く美しい秋のエビの登場です。
浜名湖周辺の秋まつりのご馳走として珍重される、秋のハシリ、はじまりです。
浜名湖の市場・舞阪漁港の水揚げ状況は「毎日更新!海老仙の浜名湖遠州灘の地魚・うなぎの販売」で紹介しています。ご覧ください。
舞阪・浜名湖の自然を毎日紹介する「舞阪の自然を守る会」のブログはこちら。