2015年05月29日08:49

今年は3月の初漁から豊漁が続く舞阪・新居のしらす漁、しらすと共に大きな景気を運ぶしらす船が今日も遠州灘に網を曳いています。
鮮魚の漁はいよいよ6月からタチアジ漁とアマダイ漁がはじまります。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚は広い瀬の上に立っています。
今日干潮は9:34分、満潮は15:39分の中潮の海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅200mの海道、ここが今切です。
全国でも珍しい海につながる浜名湖は、潮の干満を利用して海の魚が行き来し育つ、海ともいえる湖です。
舞阪港の出漁情報は灘(海の様子)が悪いために休漁です。
舞阪しらす漁の今日の豊漁を伝えてくれるのが「舞阪しらす親分一家」こと丸昌河合商店のみなさんです。
今日もズラリとしらすボウラが並ぶ市場を伝えてくれます。
洋上から舞阪しらす漁を伝えてくれるのが「海その幸」こと氷川丸のみなさんです。

週末の営業となる弁天島海浜公園の潮干狩り桟橋です。
今日は地元小学校の潮干狩り体験、潮干狩りは団体での予約が可能です。
舞阪しらす干し・浜名湖の幸のお買い物・お食事に週末の釣りの海、潮干狩りの海にお出掛けください。
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。
おはよう!南浜名湖 5月29日 しらす豊漁続く海≫
カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

今年は3月の初漁から豊漁が続く舞阪・新居のしらす漁、しらすと共に大きな景気を運ぶしらす船が今日も遠州灘に網を曳いています。
鮮魚の漁はいよいよ6月からタチアジ漁とアマダイ漁がはじまります。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚は広い瀬の上に立っています。
今日干潮は9:34分、満潮は15:39分の中潮の海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅200mの海道、ここが今切です。
全国でも珍しい海につながる浜名湖は、潮の干満を利用して海の魚が行き来し育つ、海ともいえる湖です。
舞阪港の出漁情報は灘(海の様子)が悪いために休漁です。
舞阪しらす漁の今日の豊漁を伝えてくれるのが「舞阪しらす親分一家」こと丸昌河合商店のみなさんです。
今日もズラリとしらすボウラが並ぶ市場を伝えてくれます。
洋上から舞阪しらす漁を伝えてくれるのが「海その幸」こと氷川丸のみなさんです。

週末の営業となる弁天島海浜公園の潮干狩り桟橋です。
今日は地元小学校の潮干狩り体験、潮干狩りは団体での予約が可能です。
舞阪しらす干し・浜名湖の幸のお買い物・お食事に週末の釣りの海、潮干狩りの海にお出掛けください。
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。