2014年10月13日08:40

九州に上陸した台風が速度を速め明日の朝までに南浜名湖を通過する予報です。台風が寄せる波は次第に高くなる予測の中、ときおり雨が降る南浜名湖の朝です。通過する台風で被害がありませんようにと祈ります。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚は潮に洗われています。
今日の満潮は9:02分、干潮は14:42分の中潮の海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は白波が寄せています。全国でも珍しい海につながる浜名湖は、潮の干満を利用して海の魚が行き来する、海ともいえる湖です。
海の産地は自然と共にあります。台風で荒れた海はかきまぜられ新しい魚の群れ、しらすの群れを寄せてくれます。
浜名湖も雨と風が過ぎた後は大漁が期待できるのです。被害なく魚を呼ぶ台風でありますように祈ります。
舞阪港の出漁情報は「舞阪港のお魚屋さん」こと中一水産がおしえてくれます。明日まで休漁が決まっています。
舞阪しらす漁を競り場・加工場からおしえてくれるのが、舞阪しらす干しの「舞阪しらす親分一家」こと丸昌河合商店のみなさんです。
舞阪しらす漁を洋上から、浜名湖海苔養殖を浜名湖からおしえてくれるのは「海その幸」こと氷川丸のみなさんです。
しらす漁も台風通過待ちです。

深夜から明日朝までに通過する頃、浜名湖は干潮となりますが、台風は高潮を連れてきます。
浜名湖の幸を水揚げする雄踏港市場も明日の朝のセリは中止としています。
台風迫る南浜名湖はまだまだ静か、浜名湖の幸・舞阪しらす干しのお買いもにに、お食事にお出掛けください。
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
おはよう!南浜名湖 10月13日 台風接近≫
カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

九州に上陸した台風が速度を速め明日の朝までに南浜名湖を通過する予報です。台風が寄せる波は次第に高くなる予測の中、ときおり雨が降る南浜名湖の朝です。通過する台風で被害がありませんようにと祈ります。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚は潮に洗われています。
今日の満潮は9:02分、干潮は14:42分の中潮の海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は白波が寄せています。全国でも珍しい海につながる浜名湖は、潮の干満を利用して海の魚が行き来する、海ともいえる湖です。
海の産地は自然と共にあります。台風で荒れた海はかきまぜられ新しい魚の群れ、しらすの群れを寄せてくれます。
浜名湖も雨と風が過ぎた後は大漁が期待できるのです。被害なく魚を呼ぶ台風でありますように祈ります。
舞阪港の出漁情報は「舞阪港のお魚屋さん」こと中一水産がおしえてくれます。明日まで休漁が決まっています。
舞阪しらす漁を競り場・加工場からおしえてくれるのが、舞阪しらす干しの「舞阪しらす親分一家」こと丸昌河合商店のみなさんです。
舞阪しらす漁を洋上から、浜名湖海苔養殖を浜名湖からおしえてくれるのは「海その幸」こと氷川丸のみなさんです。
しらす漁も台風通過待ちです。

深夜から明日朝までに通過する頃、浜名湖は干潮となりますが、台風は高潮を連れてきます。
浜名湖の幸を水揚げする雄踏港市場も明日の朝のセリは中止としています。
台風迫る南浜名湖はまだまだ静か、浜名湖の幸・舞阪しらす干しのお買いもにに、お食事にお出掛けください。
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。