2013年07月20日17:15

舞阪漁港えんばい朝市、舞阪港を解放して毎年5月から8月
まで、月一回開催する早起き朝市です。
朝ごはん抜きでかけつけてくれるお客様に、舞阪お母さんたち
が自慢の魚や加工品を使ってこしらえる、揚げたて焼きたての
ご馳走を用意するのが、えんばい朝市の楽しみです。
はまなこ里海の会「浜のレディース」の皆さんが揚げたしらすの
天ぷらやフリッターを召し上がったでしょうか。
浜のレディーズのみなさんは、一番のお客さんから最後のお客
さんまでお腹がいっぱいにしてくれています。

舞阪の魚、貝を使った漁師料理を毎回工夫してくれるのが、「浜
名っ娘(はまなっこ)クラブ」のみなさんは、しらす炊き込みごはん
のほか、今回はしらすコロッケ、旬のイカのカレー揚げで、お腹を
いっぱいにしてくれました。

いつも素敵な笑顔で、舞阪の自慢のお好み焼き「香り焼き」を
焼いてくれるのは、「手作りばあばの会」のみなさん、小さめな
お好み焼きを、「三枚ちょうだい!」と頼めるのが魅力です。
手際よく、獲れたての魚を使ってご馳走を作るのが、舞阪の女衆
の自慢、次回の舞阪漁港えんばい朝市は、8月24日(土)です。
早起きして朝ごはん抜きで出かける朝市をお楽しみください。
※舞阪漁港えんばい朝市2013
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
お腹いっぱいになりましたか 舞阪漁港えんばい朝市≫
カテゴリー │舞阪漁港えんばい朝市2013

舞阪漁港えんばい朝市、舞阪港を解放して毎年5月から8月
まで、月一回開催する早起き朝市です。
朝ごはん抜きでかけつけてくれるお客様に、舞阪お母さんたち
が自慢の魚や加工品を使ってこしらえる、揚げたて焼きたての
ご馳走を用意するのが、えんばい朝市の楽しみです。
はまなこ里海の会「浜のレディース」の皆さんが揚げたしらすの
天ぷらやフリッターを召し上がったでしょうか。
浜のレディーズのみなさんは、一番のお客さんから最後のお客
さんまでお腹がいっぱいにしてくれています。

舞阪の魚、貝を使った漁師料理を毎回工夫してくれるのが、「浜
名っ娘(はまなっこ)クラブ」のみなさんは、しらす炊き込みごはん
のほか、今回はしらすコロッケ、旬のイカのカレー揚げで、お腹を
いっぱいにしてくれました。

いつも素敵な笑顔で、舞阪の自慢のお好み焼き「香り焼き」を
焼いてくれるのは、「手作りばあばの会」のみなさん、小さめな
お好み焼きを、「三枚ちょうだい!」と頼めるのが魅力です。
手際よく、獲れたての魚を使ってご馳走を作るのが、舞阪の女衆
の自慢、次回の舞阪漁港えんばい朝市は、8月24日(土)です。
早起きして朝ごはん抜きで出かける朝市をお楽しみください。
※舞阪漁港えんばい朝市2013
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
この記事へのコメント
はじめまして。
今日、えんばい朝市の浜名湖焼きのお店前で名刺を頂いた者です。
浜名湖焼きに秋冬バージョン(牡蠣がのっている)もある事を、お店の人から聞いたので、詳しく尋ねたら、チョット待ってねと言って紹介されました。
時々覗きますので宜しく。
今日、えんばい朝市の浜名湖焼きのお店前で名刺を頂いた者です。
浜名湖焼きに秋冬バージョン(牡蠣がのっている)もある事を、お店の人から聞いたので、詳しく尋ねたら、チョット待ってねと言って紹介されました。
時々覗きますので宜しく。
Posted by ikeさん
at 2013年07月20日 22:18

ikeさん、こんにちは。活躍する女性部のみなさんの
お世話になりながら地元の逸品を紹介しています。
女性部のみなさんの笑顔がさらにご馳走ですね。
お世話になりながら地元の逸品を紹介しています。
女性部のみなさんの笑顔がさらにご馳走ですね。
Posted by イチロー@南浜名湖.com編集長
at 2013年07月26日 10:35
