2013年06月30日10:33

昨日に続きおだやかで爽やかな風が吹く南浜名湖の日曜です。
今朝は弁天神社の祭典の二日目、神社では九時より神事が行
われ、一弁、二弁の大太鼓が揃い、夏を呼び込む叩き込みを見
ることができました。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚は潮に洗われようとしています。
今日の満潮は10:57分、干潮は16:56分の小潮の海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は静かに見
えています。
南浜名湖の最南端で遠州灘と繋がる浜名湖は、潮の干満を利
用して海の魚が行き来する豊かな海ともいえる湖です。
舞阪港の出漁情報は「舞阪港のお魚屋さん」こと中一水産が教
えてくれます。今日は刺し網、アマダイ漁が出漁中です。
舞阪しらす漁の情報は「舞阪しらす親分一家」こと丸昌河合商店
が教えてくれます。しらす漁は休漁です。

弁天神社祭典の子供太鼓、お囃子をする子供たちが地域の祭り
を引き継ごうと太鼓にお囃子にと活躍しています。
大きくなれば憧れの大太鼓を叩く子供たち、大人はその大太鼓を
誇らしげに叩き、子供たちを育ててゆくのです。
静かな南浜名湖、ファミリー釣りに舞阪港のお魚のお買い物に、
お食事に、海辺の散策にお出かけください。
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
こんにちは!南浜名湖 6月30日≫
カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

昨日に続きおだやかで爽やかな風が吹く南浜名湖の日曜です。
今朝は弁天神社の祭典の二日目、神社では九時より神事が行
われ、一弁、二弁の大太鼓が揃い、夏を呼び込む叩き込みを見
ることができました。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚は潮に洗われようとしています。
今日の満潮は10:57分、干潮は16:56分の小潮の海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は静かに見
えています。
南浜名湖の最南端で遠州灘と繋がる浜名湖は、潮の干満を利
用して海の魚が行き来する豊かな海ともいえる湖です。
舞阪港の出漁情報は「舞阪港のお魚屋さん」こと中一水産が教
えてくれます。今日は刺し網、アマダイ漁が出漁中です。
舞阪しらす漁の情報は「舞阪しらす親分一家」こと丸昌河合商店
が教えてくれます。しらす漁は休漁です。

弁天神社祭典の子供太鼓、お囃子をする子供たちが地域の祭り
を引き継ごうと太鼓にお囃子にと活躍しています。
大きくなれば憧れの大太鼓を叩く子供たち、大人はその大太鼓を
誇らしげに叩き、子供たちを育ててゆくのです。
静かな南浜名湖、ファミリー釣りに舞阪港のお魚のお買い物に、
お食事に、海辺の散策にお出かけください。
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。