南浜名湖 光福丸 幸福丸

カテゴリー │遠州舞阪シロコ船

南浜名湖 光福丸 幸福丸

※大きな写真はこちらです

一旦今切を抜けて広き遠州灘に出れば大波小波の中を操業する
舞阪港のシロコ船(しらす漁船)が「静かの海」浜名湖を抜けていき
ます。

舞阪港を出漁し、新居と舞阪を分ける白灯台の堤防を抜ければそ
こは今切、豊漁の海へと二度三度と挑戦を続ける船が行きます。

「光福丸」です。

背の弁天島・舞阪を背負って海の幸に向ってエンジンを唸らせてい
くのです。

南浜名湖 光福丸 幸福丸

※大きな写真はこちらです

行く船あれば、幸を満載して舞阪に戻る船が交差します。

弁天島からも臨める今切から舞阪港に戻る船は、この地に全国一
のしらすを水揚げしています。

「幸福丸」です。

弁天島の前の海の向こうに広い「いかり瀬」、さらに南に防波堤を持
つ静かな南浜名湖の海を舞阪港のシロコ船が行くのです。

二艘の「こうふく」は舞阪を支える幸を運んでいるのです。

※写真:舞阪海幸彦さん



同じカテゴリー(遠州舞阪シロコ船)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南浜名湖 光福丸 幸福丸
    コメント(0)