2012年06月26日14:15

「今年も南浜名湖を海から見てみよう」
昨年に続き、南浜名湖を船から見るミニクルーズに誘っていただ
いたのは、船上カメラマンさん。船で今切から新居へ、浜名湖競艇
の西のサンマリンブリッジをくぐり、三番鉄橋に戻ってきます。
この南は弁天島の海、舞阪港・新居港がある海域です。

舞阪から弁天島へ渡る一番鉄橋、弁天島から湖西市の新弁天へ
渡る二番鉄橋、そして湖西市新居に渡る三番鉄橋と、現在の国道
は三つの鉄橋(橋)を渡り東西を結んでいます。
新弁天には「刺身自慢、活魚の宿あさしお」(茶色の建物)が見えて
きます。合宿などにも活用される「あさしお」はエントランスからフラ
ットな床が続くバリアフリーな廊下が魅力です。
窓からはこのとおり、弁天島の海が見渡せます。

新弁天をすぎれば二番鉄橋の向こう(東側)はJR弁天島駅のある
弁天島です。
青い海に面してホテル・マンション群が並ぶ弁天島には出発した弁
天島海浜公園があり、潮干狩り桟橋が待っています。

二番鉄橋の沖には弁天島遊船組合のみなさんの潮干狩り到着桟橋
が仮設されています。
赤鳥居前とここの二カ所が夏の潮干狩りに活用されています。
この桟橋の南側が広くひろく潮が引いて潮干狩りが楽しめるのです。

この後、目の前に見えてきた弁天島に、船ははまっすぐ進むのでは
ありません。
浅瀬が多い浜名湖には航路が設けられています。
南浜名湖クルーズはそのコースをとって安全を図っているのです。
※取材協力:船上カメラマンさん
南浜名湖クルーズ 弁天島の海へ≫
カテゴリー │船上カメラマン南浜名湖クルーズ2012

「今年も南浜名湖を海から見てみよう」
昨年に続き、南浜名湖を船から見るミニクルーズに誘っていただ
いたのは、船上カメラマンさん。船で今切から新居へ、浜名湖競艇
の西のサンマリンブリッジをくぐり、三番鉄橋に戻ってきます。
この南は弁天島の海、舞阪港・新居港がある海域です。

舞阪から弁天島へ渡る一番鉄橋、弁天島から湖西市の新弁天へ
渡る二番鉄橋、そして湖西市新居に渡る三番鉄橋と、現在の国道
は三つの鉄橋(橋)を渡り東西を結んでいます。
新弁天には「刺身自慢、活魚の宿あさしお」(茶色の建物)が見えて
きます。合宿などにも活用される「あさしお」はエントランスからフラ
ットな床が続くバリアフリーな廊下が魅力です。
窓からはこのとおり、弁天島の海が見渡せます。

新弁天をすぎれば二番鉄橋の向こう(東側)はJR弁天島駅のある
弁天島です。
青い海に面してホテル・マンション群が並ぶ弁天島には出発した弁
天島海浜公園があり、潮干狩り桟橋が待っています。

二番鉄橋の沖には弁天島遊船組合のみなさんの潮干狩り到着桟橋
が仮設されています。
赤鳥居前とここの二カ所が夏の潮干狩りに活用されています。
この桟橋の南側が広くひろく潮が引いて潮干狩りが楽しめるのです。

この後、目の前に見えてきた弁天島に、船ははまっすぐ進むのでは
ありません。
浅瀬が多い浜名湖には航路が設けられています。
南浜名湖クルーズはそのコースをとって安全を図っているのです。
※取材協力:船上カメラマンさん