2012年02月12日09:31

2月も半ば、そろそろ厚い上着を脱ぎたくなる青空の南浜名
湖弁天島です。日曜の朝は期待どおりの空と海の青となりま
した。
釣り場へ向う人と車とすれ違う海辺の町です。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚を洗う潮は8:30の満潮から15:
07分の干潮へと潮が下ってゆく海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は静かに見
えています。
それでも外の海は無数の白い兎が跳んでいます。
沖はまだまだ厳しい冬の海です。

今朝、舞阪港に近い北雁木(きたがんげ)からトラックが
出てきてその後ろにつきました。
早暁から寒の海で収穫した浜名湖牡蠣が満載となっています。
これから牡蠣剥き場で剥かれてゆく南浜名湖のご馳走です。
日向ぼっこもできそうな弁天島、暖かい格好で釣りに散策に
お出掛けください。
おはよう!弁天島 2月12日≫
カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

2月も半ば、そろそろ厚い上着を脱ぎたくなる青空の南浜名
湖弁天島です。日曜の朝は期待どおりの空と海の青となりま
した。
釣り場へ向う人と車とすれ違う海辺の町です。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚を洗う潮は8:30の満潮から15:
07分の干潮へと潮が下ってゆく海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は静かに見
えています。
それでも外の海は無数の白い兎が跳んでいます。
沖はまだまだ厳しい冬の海です。

今朝、舞阪港に近い北雁木(きたがんげ)からトラックが
出てきてその後ろにつきました。
早暁から寒の海で収穫した浜名湖牡蠣が満載となっています。
これから牡蠣剥き場で剥かれてゆく南浜名湖のご馳走です。
日向ぼっこもできそうな弁天島、暖かい格好で釣りに散策に
お出掛けください。