2011年12月14日09:27

ぽっかりと暖かくなる12月の海、南浜名湖弁天島は昨日に続いて
暖かな朝を迎えました。
窓の外はまぶしい海霧に光が散ってまぶしいほどの天気です。
暖かいかでしょうか、瀬の海に遊ぶ鳥たちが鳴いています。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚が潮に洗われています。
8:31分の満潮から14:11分の干潮に向かう中潮の海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は静かに見
えています。
今切は白いまぶしさの中、光輝いてまぶしいほどです。
舞阪港自慢のシロコ漁(しらす)は休漁です。
昨日はあれほど黒いカワウが羽を休めていた瀬は今朝は白い
カモメの領地となっています。

12月のこの暖かさは「うららか」とも言えるほど、弁天島海浜
公園には釣りを楽しむ方もやってきています。
周辺のホテル・旅館からチェックアウトした旅のみなさんも、
透き通った海を覗いて歩く散策の公園です。
暖かな弁天島にお出掛けください。冬の春を楽しめそうです。
おはよう!弁天島 12月14日≫
カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

ぽっかりと暖かくなる12月の海、南浜名湖弁天島は昨日に続いて
暖かな朝を迎えました。
窓の外はまぶしい海霧に光が散ってまぶしいほどの天気です。
暖かいかでしょうか、瀬の海に遊ぶ鳥たちが鳴いています。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚が潮に洗われています。
8:31分の満潮から14:11分の干潮に向かう中潮の海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は静かに見
えています。
今切は白いまぶしさの中、光輝いてまぶしいほどです。
舞阪港自慢のシロコ漁(しらす)は休漁です。
昨日はあれほど黒いカワウが羽を休めていた瀬は今朝は白い
カモメの領地となっています。

12月のこの暖かさは「うららか」とも言えるほど、弁天島海浜
公園には釣りを楽しむ方もやってきています。
周辺のホテル・旅館からチェックアウトした旅のみなさんも、
透き通った海を覗いて歩く散策の公園です。
暖かな弁天島にお出掛けください。冬の春を楽しめそうです。