2011年09月13日09:42

同じ窓から南浜名湖 弁天島の海を見ても飽きないのは、毎日海
の青が違う色だからです。
青は空と空気の色に影響され、時にすばらしい青さを見つけるこ
とがあるのです。
おはようございます。二代目弁天小僧です。
今日の空は秋の高いちぎれ雲のみ、海は緑青に光ります。空を照
り返して眩しい光は海から照らされています。

弁天島の赤鳥居の西、これが昨日話題としました海苔棚です。
浜名湖の海苔は香り高い青海苔、これから冬過ぎるまでこの棚に
網がかけられ、浜名湖海苔が育つのです。
春一番の潮干狩り時にはまだ残り、この棚の間であさりを採った
りしたことを思い出しています。

今切から臨む水平線がくっきりと見えています。
夏の間は遠くを臨めませんでしたが、秋のはじまりの海は澄んだ
青がぐるりと見えるようになるのです。
少し白い波が見えています。
舞阪港に寄れば舞阪自慢のシロコ船(シラス漁船)は全船出漁中、
港はからっぽになっています。
午前中においしい秋のシラスを満載して戻ってきてくれるでしょう。
今日はとびきり美しい青い海、弁天島に遊びに来てくださいね。
おはよう!弁天島 9月13日≫
カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

同じ窓から南浜名湖 弁天島の海を見ても飽きないのは、毎日海
の青が違う色だからです。
青は空と空気の色に影響され、時にすばらしい青さを見つけるこ
とがあるのです。
おはようございます。二代目弁天小僧です。
今日の空は秋の高いちぎれ雲のみ、海は緑青に光ります。空を照
り返して眩しい光は海から照らされています。

弁天島の赤鳥居の西、これが昨日話題としました海苔棚です。
浜名湖の海苔は香り高い青海苔、これから冬過ぎるまでこの棚に
網がかけられ、浜名湖海苔が育つのです。
春一番の潮干狩り時にはまだ残り、この棚の間であさりを採った
りしたことを思い出しています。

今切から臨む水平線がくっきりと見えています。
夏の間は遠くを臨めませんでしたが、秋のはじまりの海は澄んだ
青がぐるりと見えるようになるのです。
少し白い波が見えています。
舞阪港に寄れば舞阪自慢のシロコ船(シラス漁船)は全船出漁中、
港はからっぽになっています。
午前中においしい秋のシラスを満載して戻ってきてくれるでしょう。
今日はとびきり美しい青い海、弁天島に遊びに来てくださいね。