2025年01月22日07:28
南浜名湖は海の産地、陸(おか)から見れば水平線辺りの300mもの深海に網を曳くのが舞阪港共榮丸の漁師さんです。
舞阪の9月から翌年5月まで舞阪名物メヒカリや舞阪の甘エビことアカスエビ、ノドグロなどを水揚げする網に深海の珍しい小さな魚が混ざっています。(大きなものは洋上で海に還されています)
その中からよく見つけることができる魚を紹介しましょう。
深海魚の特徴ともいえる長く消えてゆく尾を持つのがツンと鼻(吻)を伸ばすトウジン類、その下には鼻が丸いソコダラ類がいます。
その下はキホウボウと長いヒゲを持つヒゲキホウボウです。まるで古代の硬骨魚のように堅い鱗を持つ、キホウボウ類は舞阪港の深海魚の人気者です。
左はマトウダイにも似た深海に棲むカゴマトウダイ、その下には利用が始まったハシキンメがいます。
深海の魚はキンメダイやノドグロ(アカムツ)などと同様にうまい脂を持ち、どの魚も食べることができます。
浜名湖から海へ出た深海には不思議な形の魚たちが棲んでいます。
南浜名湖あそび隊!
舞阪港底曳き漁の小さな深海魚図鑑≫
カテゴリー │☆浜名湖歳時記
南浜名湖は海の産地、陸(おか)から見れば水平線辺りの300mもの深海に網を曳くのが舞阪港共榮丸の漁師さんです。
舞阪の9月から翌年5月まで舞阪名物メヒカリや舞阪の甘エビことアカスエビ、ノドグロなどを水揚げする網に深海の珍しい小さな魚が混ざっています。(大きなものは洋上で海に還されています)
その中からよく見つけることができる魚を紹介しましょう。
深海魚の特徴ともいえる長く消えてゆく尾を持つのがツンと鼻(吻)を伸ばすトウジン類、その下には鼻が丸いソコダラ類がいます。
その下はキホウボウと長いヒゲを持つヒゲキホウボウです。まるで古代の硬骨魚のように堅い鱗を持つ、キホウボウ類は舞阪港の深海魚の人気者です。
左はマトウダイにも似た深海に棲むカゴマトウダイ、その下には利用が始まったハシキンメがいます。
深海の魚はキンメダイやノドグロ(アカムツ)などと同様にうまい脂を持ち、どの魚も食べることができます。
浜名湖から海へ出た深海には不思議な形の魚たちが棲んでいます。
南浜名湖あそび隊!