おはよう!南浜名湖 6月1日解禁まずはアマダイ漁の海

カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

おはよう!南浜名湖  6月1日解禁まずはアマダイ漁の海

6月1日解禁のアマダイ漁・タチアジ漁から舞阪漁港は夏漁のはじまり、日曜の今日はまずはアマダイ漁が出漁中、モチカツオ・アカムツ漁が午後の舞阪漁港を賑わせそうです。

活マアジ中心のタチアジ漁はシラス漁と出漁を共にするため日曜は休漁、明日以降の一斉出漁が期待されています。

おはよう!南浜名湖  6月1日解禁まずはアマダイ漁の海

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅わずか200mの海道、ここが今切口(いまぎれぐち)です。

今朝は遠州灘の潮が最も出入りする鷲津市場が開市、浜名湖の地魚やサイマキなどエビ・カニが水揚げされます。

おはよう!南浜名湖  6月1日解禁まずはアマダイ漁の海

赤鳥居を臨む弁天島海浜公園ではもうビーチの夏がはじまっています。
土曜の昨日、高校生くらいの青年たちが早くも海を楽しんでいます。

夏漁、ビーチと夏はじまりの南浜名湖です。

浜名湖の市場・舞阪漁港の水揚げ状況は「毎日更新!海老仙の浜名湖遠州灘の地魚・うなぎの販売」で紹介しています。ご覧ください。

舞阪・浜名湖の自然を毎日紹介する「舞阪の自然を守る会」のブログはこちら。



同じカテゴリー(☆おはよう!南浜名湖)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おはよう!南浜名湖 6月1日解禁まずはアマダイ漁の海
    コメント(0)