2018年11月23日09:32

昨日から予想された強い風と波に遠州灘の地魚揚る舞阪漁港は全漁種休漁、明日土曜は活魚・鮮魚の定休漁日のため、海を休め体を休める連休が続きます。
浜名湖の漁は風や雨で豊かになります。昨日に続き浜名湖雄踏市場はスズキの大豊漁、風と冷えで川筋から下る魚が豊か、この季節に揚る浜名湖ドウマンも豊かに水揚げされています。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅わずか200mの海道、ここが今切口(いまぎれぐち)です。多くの魚がここから泳ぎ入り回遊し、育ち、また潮に乗って大海を目指していきます。
今朝は停滞する風雲と呼ばれる雲が出ています。この雲が出れば沖は風波の海となります。

舞阪漁港で最も高い建物は浜名漁協製氷工場、この屋上に翌日の休漁を知らせる回転灯が取り付けられています。
この写真は昨晩のもの、青いランプはシラス漁の休漁、黄色が魚曳き(現在はタイ網漁、夏はタチアジ漁)の休漁、赤はトラフグ漁の休漁を知らせています。
朝になって休漁が決まる場合もありますが、明日の休漁が判断できる知らせです。
三つの回転灯がつけば沖は荒れていることがわかります。
浜名湖の市場・舞阪漁港の水揚げ状況は「毎日更新!海老仙の浜名湖遠州灘の地魚・うなぎの販売」をご覧ください。
おはよう!南浜名湖 11月23日 風波の海に全漁休漁で海をやすめ≫
カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

昨日から予想された強い風と波に遠州灘の地魚揚る舞阪漁港は全漁種休漁、明日土曜は活魚・鮮魚の定休漁日のため、海を休め体を休める連休が続きます。
浜名湖の漁は風や雨で豊かになります。昨日に続き浜名湖雄踏市場はスズキの大豊漁、風と冷えで川筋から下る魚が豊か、この季節に揚る浜名湖ドウマンも豊かに水揚げされています。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅わずか200mの海道、ここが今切口(いまぎれぐち)です。多くの魚がここから泳ぎ入り回遊し、育ち、また潮に乗って大海を目指していきます。
今朝は停滞する風雲と呼ばれる雲が出ています。この雲が出れば沖は風波の海となります。

舞阪漁港で最も高い建物は浜名漁協製氷工場、この屋上に翌日の休漁を知らせる回転灯が取り付けられています。
この写真は昨晩のもの、青いランプはシラス漁の休漁、黄色が魚曳き(現在はタイ網漁、夏はタチアジ漁)の休漁、赤はトラフグ漁の休漁を知らせています。
朝になって休漁が決まる場合もありますが、明日の休漁が判断できる知らせです。
三つの回転灯がつけば沖は荒れていることがわかります。
浜名湖の市場・舞阪漁港の水揚げ状況は「毎日更新!海老仙の浜名湖遠州灘の地魚・うなぎの販売」をご覧ください。