舞阪漁港の二つのハギは肝をさぐられる ウマヅラハギ・カワハギ

カテゴリー │遠州灘のお魚さん

舞阪漁港の二つのハギは肝をさぐられる ウマヅラハギ・カワハギ

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖の最南端の舞阪漁港は遠州灘に網曳く漁師さんの水揚げ産地市場です。

活マダイやクロダイ、時にイシダイなども水揚げする活魚漁のタイ網漁の水揚げの中に二つのハギが混ざります。まずはウマヅラハギです。

カワハギの仲間であるウマヅラハギはその名のとおり馬面(ウマヅラ)、目と口の間が長いその顔、美しい青色のヒレが特徴です。

舞阪漁港の二つのハギは肝をさぐられる ウマヅラハギ・カワハギ

こちらはご存知カワハギです。カワハギはその名に調理の下ごしらえを名にしています。ザラザラと硬い皮に切れ目を入れてまるで服を脱がせるように皮を剝けばできあがり、どちらのハギも同じように皮をむいてしまいます。

舞阪漁港の二つのハギは肝をさぐられる ウマヅラハギ・カワハギ

二つのハギは美しく透きとおる刺身で楽しめますが、その前に肝をさぐられる魚です。
市場に揚がればその肝の大きさを想像されて買われていきます。

カワハギ、ウマヅラハギは刺身にし大きな肝を醤油に溶いた肝醤油でいただく魚です。

舞阪漁港の水揚げの状況は「海老仙 浜名湖遠州灘の魚介類・うなぎの販売」をご覧ください。

※取材協力:浜名漁協
遠州灘のお魚さん
舞阪漁港市場のお魚さん



同じカテゴリー(遠州灘のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪漁港の二つのハギは肝をさぐられる ウマヅラハギ・カワハギ
    コメント(0)