2016年11月12日15:15

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は潮の干満を利用して海の魚が行き来し育つ、海ともいえる湖です。
弁天島の楽しみといえば赤鳥居前の桟橋から渡る潮干狩り、今年は中止となりましたが短い距離ながら船渡しが潮干狩り気分を高めています。
その桟橋から覗けば浜名湖のクロダイたちが桟橋の牡蠣などをつつきにやってきます。その中にシャクシャと呼ばれるアイゴも混ざります。
ある日、船渡しの漁師さんがシャクシャを獲り、その場で捌いて刺身にして振る舞っていただきましたが、タイと遜色ない旨さであったことを覚えています。

浜名湖の幸が集まる雄踏(ゆうとう)港市場にも揚がるシャクシャは、値が付きにくいことからあまり大切にされているとはいえません。
それはシャクシャのこのヒレには毒があるから、運ぶ場合にも危険なため、やや厄介者とされています。
季節によって磯臭いといわれ、秋冬のもの以外は好きな人が買う程度の魚として扱われています。その分安いから手に入れた人に聞けば「うまいゾ」とホクホク顔でいたりする。これは食べてみるべき魚のようです。
南浜名湖のどこにでもいて、危険でもあるから安く買えるご馳走魚、地魚の美味しさはこういう魚にあるのです。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 雄踏港の漁師さん
※舞阪・浜名湖魚図鑑
※雄踏港市場のお魚さん
浜名湖 シャクシャと呼ばれる危険なご馳走はアイゴ≫
カテゴリー │舞阪・浜名湖魚図鑑

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は潮の干満を利用して海の魚が行き来し育つ、海ともいえる湖です。
弁天島の楽しみといえば赤鳥居前の桟橋から渡る潮干狩り、今年は中止となりましたが短い距離ながら船渡しが潮干狩り気分を高めています。
その桟橋から覗けば浜名湖のクロダイたちが桟橋の牡蠣などをつつきにやってきます。その中にシャクシャと呼ばれるアイゴも混ざります。
ある日、船渡しの漁師さんがシャクシャを獲り、その場で捌いて刺身にして振る舞っていただきましたが、タイと遜色ない旨さであったことを覚えています。

浜名湖の幸が集まる雄踏(ゆうとう)港市場にも揚がるシャクシャは、値が付きにくいことからあまり大切にされているとはいえません。
それはシャクシャのこのヒレには毒があるから、運ぶ場合にも危険なため、やや厄介者とされています。
季節によって磯臭いといわれ、秋冬のもの以外は好きな人が買う程度の魚として扱われています。その分安いから手に入れた人に聞けば「うまいゾ」とホクホク顔でいたりする。これは食べてみるべき魚のようです。
南浜名湖のどこにでもいて、危険でもあるから安く買えるご馳走魚、地魚の美味しさはこういう魚にあるのです。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 雄踏港の漁師さん
※舞阪・浜名湖魚図鑑
※雄踏港市場のお魚さん