南浜名湖 鳥の漁師さん カワウ・カモメ

カテゴリー │舞阪港カワウ・カモメの海

南浜名湖 鳥の漁師さん カワウ・カモメ

南浜名湖は海の産地、遠州灘に網曳くのは舞阪港・新居港の漁師さん、浜名湖の幸を水揚げするのは雄踏港・鷲津港などの漁師さんです。
人の漁師さんが活躍する海、浜名湖、そこには海鳥の漁師さんもやってきます。

カワウです。

冬になれば弁天島の瀬から遠州灘に大きな群れで飛来するカワウたちは渡り鳥ですが、通年で浜名湖に棲む群れがいます。

南浜名湖 鳥の漁師さん カワウ・カモメ

雄踏港の朝、水揚げをする漁師さんの船の周りにやってくるのがカワウ、小さすぎる魚、市場にあがらない魚などのおこぼれにあずかろうとカワウたちが近づきます。
そして海に戻された魚たちを器用に潜水してはすくいあげ、食べています。

南浜名湖 鳥の漁師さん カワウ・カモメ

舞阪港に水揚げする船を追い、市場の屋根からおこぼれを待っているのはカモメやユリカモメたちです。
小魚などが落ちれば群がって飛び、器用に穫ってゆく様子を見ることができます。

鳥の漁師さんは漁師さんの動きを見てはおこぼれにあずかっているのです。

※取材協力:浜名漁協 浜名漁協雄踏支所
雄踏港市場のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。



同じカテゴリー(舞阪港カワウ・カモメの海)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南浜名湖 鳥の漁師さん カワウ・カモメ
    コメント(0)