おはよう!南浜名湖 4月29日 小雨の潮干狩り

カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

おはよう!南浜名湖 4月29日 小雨の潮干狩り

静かな雨は小雨、雨でも高い空を照り返して海は銀に広がります。海の町は雨でも明るいのが自慢のひとつです。
二日間賑わった弁天島潮干狩りは今日がGW最初の三日間の最終日となります。

弁天島のシンボル赤鳥居の脚は瀬の角に立っています。今日の干潮は12:07分、干潮は18:25分の大潮の海です。

おはよう!南浜名湖 4月29日 小雨の潮干狩り

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切はやや白波が寄せています。全国でも珍しい海につながる浜名湖は、潮の干満を利用して海の魚たちが行き来する、海ともいえる湖です。

舞阪港の出漁情報は「舞阪港のお魚屋さん」こと中一水産がおしえてくれます。底曳き漁のみが出漁しています。

昨日まで豊漁を続けた舞阪しらす漁は今日は休漁、昨日までの競り場の賑わいを「舞阪しらす親分一家」こと丸昌河合商店がおしえてくれます。
今日の午後、浜松のコミュニティFM FMHaro!の人気番組「はまぞうヒット5(12:30~45分)」に、しらす親分一家の姐こと河合恵さんが電話で出演します。お聴きください。

舞阪しらす漁を洋上からおしえてくれるのは「海その幸」こと氷川丸のみなさんです。
氷川丸のみなさんは先日まで続いた浜名湖海苔の杭を抜く作業もおしえてくれます。

おはよう!南浜名湖 4月29日 小雨の潮干狩り

今年の弁天島潮干狩りは限定の7日間の開催、最初の三日間の最終日となりました。
今日の干潮は12:07分ですから、その2時間前くらいから瀬渡し船の運航がはじまります。

今後5月3日(土)の干潮は14:23分、4日(日)の干潮は14:59分、5日(月)の干潮は15:40分、6日(火)の干潮は16:30分となっています。
GWは弁天島の潮干狩りにお出掛けください。

舞阪港の幸・舞阪しらすのお買い物に、お食事にお出掛けください。

南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。



同じカテゴリー(☆おはよう!南浜名湖)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おはよう!南浜名湖 4月29日 小雨の潮干狩り
    コメント(0)