2014年04月18日15:15

南浜名湖は海の産地、春漁豊かな舞阪港には活マダイ・活クロダイを水揚げするタイ網漁、沖の深海で舞阪名物メヒカリなどを水揚げする底曳き漁が水揚げしています。
豊かな春漁にもうひとつ漁が加わったのが、妙将丸の鈴木邦夫船長が獲る釣りアカムツ、先の記事で紹介した魚を落札したのが、おなじみのばあばでした。
魚屋人生五十二年、港の誰もが「ばあば!」と慕う丸小水産(まるこすいさん)のばあばに、早速見せていただきました。

ばあばが落札したのは手に持つ大きなアカムツに加え、中型、お皿サイズまでが揃っています。
高級魚のアカムツ、さらに釣り漁の美魚は脂を楽しむ刺身でいただけます。
「きれいでしょう」とばあばに紹介していただきました。

舞阪沖の深みにはえ縄に何本ものしかけをつけて流し、一匹づつアカムツを釣りあげる妙将丸の鈴木船長が、舞阪港でアカムツを大きさ別に分けています。
舞阪港の釣りアカムツは舞阪港に近い丸小水産のばあばのお店でお求めください。
丸小水産(火曜定休)はこんなお店、マップはこちらです。
※取材協力:浜名漁協 丸小水産のばあば 妙将丸鈴木船長
※丸小水産ばあばのオススメ
※舞阪港のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
舞阪港 邦夫さんの釣りアカムツ 丸小水産ばあばのオススメ≫
カテゴリー │☆丸小水産ばあばのオススメ

南浜名湖は海の産地、春漁豊かな舞阪港には活マダイ・活クロダイを水揚げするタイ網漁、沖の深海で舞阪名物メヒカリなどを水揚げする底曳き漁が水揚げしています。
豊かな春漁にもうひとつ漁が加わったのが、妙将丸の鈴木邦夫船長が獲る釣りアカムツ、先の記事で紹介した魚を落札したのが、おなじみのばあばでした。
魚屋人生五十二年、港の誰もが「ばあば!」と慕う丸小水産(まるこすいさん)のばあばに、早速見せていただきました。

ばあばが落札したのは手に持つ大きなアカムツに加え、中型、お皿サイズまでが揃っています。
高級魚のアカムツ、さらに釣り漁の美魚は脂を楽しむ刺身でいただけます。
「きれいでしょう」とばあばに紹介していただきました。

舞阪沖の深みにはえ縄に何本ものしかけをつけて流し、一匹づつアカムツを釣りあげる妙将丸の鈴木船長が、舞阪港でアカムツを大きさ別に分けています。
舞阪港の釣りアカムツは舞阪港に近い丸小水産のばあばのお店でお求めください。
丸小水産(火曜定休)はこんなお店、マップはこちらです。
※取材協力:浜名漁協 丸小水産のばあば 妙将丸鈴木船長
※丸小水産ばあばのオススメ
※舞阪港のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。