2013年08月17日14:15

遠州灘にビッグシイラのシーズンがやってきた!
昨日8月16日(金)、早朝4:30に出港した舞阪の遊漁船哲昌丸
(てつしょうまる:和久田船長)が、ビッグシイラと共に凱旋しま
した。
新居砂揚げ場13:30分、凱旋した船の上でお客さんがアピール
するように、最後の最後まで粘った釣行は、後にゆくほど型が
あがった釣行となりました。

シイラ釣行は遠州灘に浮かぶ浮き藻や漂流物につくシイラを釣り
あげるもの、船長だけでなく乗り組んだお客さんとの連携で、潮目
を探し、漂流物を探しながらゆく釣行、全員の力と腕で揚げる魚が
遠州灘のビッグシイラなのです。
※デコが出ているのがオス、丸いのがメス

お客さんのクーラーに収まらない数のシイラは、哲昌丸の船尾の
クーラーに入ります。
船から受け渡しながらの水揚げに、記念写真が重なります。
夏の遠州灘に投げたルアーに頭突きするようにヒットするビッグシ
イラのヒットシーズンがやってきました。

ビッグクーラーにはみだしたシイラたち、新鮮なシイラは刺身になり、
またトリとも思えるほどの唐揚げなどで楽しむことができます。
数が揚った釣行に、全員がシイラを持って記念写真を撮ることになり
ました。この様子はまた明日お知らせいたします。
お問い合わせは哲昌丸 和久田船長:053-592-0919 まで
携帯:090-2137-4830
※遊漁船哲昌丸シイラを追う
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
舞阪遊漁船哲昌丸 ビッグシイラがやってきた!≫
カテゴリー │遊漁船哲昌丸シイラを追う

遠州灘にビッグシイラのシーズンがやってきた!
昨日8月16日(金)、早朝4:30に出港した舞阪の遊漁船哲昌丸
(てつしょうまる:和久田船長)が、ビッグシイラと共に凱旋しま
した。
新居砂揚げ場13:30分、凱旋した船の上でお客さんがアピール
するように、最後の最後まで粘った釣行は、後にゆくほど型が
あがった釣行となりました。

シイラ釣行は遠州灘に浮かぶ浮き藻や漂流物につくシイラを釣り
あげるもの、船長だけでなく乗り組んだお客さんとの連携で、潮目
を探し、漂流物を探しながらゆく釣行、全員の力と腕で揚げる魚が
遠州灘のビッグシイラなのです。
※デコが出ているのがオス、丸いのがメス

お客さんのクーラーに収まらない数のシイラは、哲昌丸の船尾の
クーラーに入ります。
船から受け渡しながらの水揚げに、記念写真が重なります。
夏の遠州灘に投げたルアーに頭突きするようにヒットするビッグシ
イラのヒットシーズンがやってきました。

ビッグクーラーにはみだしたシイラたち、新鮮なシイラは刺身になり、
またトリとも思えるほどの唐揚げなどで楽しむことができます。
数が揚った釣行に、全員がシイラを持って記念写真を撮ることになり
ました。この様子はまた明日お知らせいたします。
お問い合わせは哲昌丸 和久田船長:053-592-0919 まで
携帯:090-2137-4830
※遊漁船哲昌丸シイラを追う
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。