低気圧通過 今切大波のカメラマン

カテゴリー │☆船上カメラマンの浜名湖四季撮☆舞阪海幸彦海を撮る

低気圧通過 今切大波のカメラマン

船上カメラマンさんの大きな写真

雨で始まった今日は、海上を低気圧が過ぎてゆく天気、午後から
は回復したものの、定期圧通過後の常、強い風が吹き出すのです。

「今切の沖に蒸気(舞阪ではタンカーなどの大型船を呼ぶ)が行くぞ!」
※写真の中央やや左に今切沖を行く船が写っています。

弁天島で写真を撮っていた、船上カメラマンさん、舞阪海幸彦さんは
今切を目指します。

低気圧通過 今切大波のカメラマン

舞阪海幸彦さんの大きな写真

今切夕景、定期圧が過ぎた海岸から遠州灘に着き出す今切の空に
強い風に吹かれた飛行機雲が茜に染まっています。

低気圧通過 今切大波のカメラマン

舞阪海幸彦さんが船上カメラマンさんを獲る

同じ海に立っても別な角度で南浜名湖を紹介する。船上カメラマンさん
は風が波を飛沫とさせる海に向かいます。
砂が足下をさらってゆくほどの舞阪サーフを歩きます。

低気圧通過 今切大波のカメラマン

船上カメラマンさんの大きな写真

船上カメラマンさんが狙っていたのは、弁天島から今切の向こうを行く
のが見えた「蒸気」です。
平時は舞阪沖五マイルほどを航行する近海貨物船やタンカーなどは
海が荒れるとぐっと舞阪寄りを航行します。

舞阪の青い大波の向こうに航海灯を付けたタンカーが行きます。

低気圧通過 今切大波のカメラマン

舞阪海幸彦さんの大きな写真

海に垂れる冷たい冬雲が沈んだ夕陽の残照に染まっています。
舞阪灯台が灯り、今切の先端、浜名湖の入口を表わす赤灯台が点滅
をはじめます。

全ては低気圧通過後の冷たい風の中、二人のカメラマンが今日の南
浜名湖を伝えてくれたのです。感謝しています。

※写真:船上カメラマンさん・舞阪海幸彦さん



同じカテゴリー(☆船上カメラマンの浜名湖四季撮)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
低気圧通過 今切大波のカメラマン
    コメント(0)