2013年01月01日10:02

2013年元旦、洋上から見る水平線の彼方に今年の初日が揚がり
ます。
6:30集合出発、まだ明けぬ舞阪港から舞阪港の遊漁船「哲昌丸」
の和久田船長のご厚意で初めて洋上から見る初日の出を経験させ
ていただきました。

6:55分、雲はあるものの水平線に抜けた空を黄金に染めて初日が
あがります。通称アクト沖(浜松駅前のランドマーク、アクトタワーを
臨む南の洋上)で哲昌丸和久田船長と共に初日を拝むことができま
した。

同乗したのは、南浜名湖あそび隊!に写真を提供いただいている
船上カメラマンさんと舞阪海幸彦さん、今後ここでその写真を紹介さ
せていただけると思います。
陸(おか)とは違う洋上で迎える元旦、朝日があがると共に美しい光
が満ちる海は今年の舞阪の漁を占う美しさを見せてくれました。

哲昌丸は舞阪を母港に新居砂あげ場から遠州灘広く活躍する遊漁船、
夏のシイラ釣り、初夏のカツオとさまざまな漁や釣りに同行させていた
だいています。
新年は2日から福田、御前崎へ出発予定されています。
お問い合わせは哲昌丸 和久田船長:053-592-0919 まで
南浜名湖 初日の出≫
カテゴリー │☆南浜名湖あそび隊!

2013年元旦、洋上から見る水平線の彼方に今年の初日が揚がり
ます。
6:30集合出発、まだ明けぬ舞阪港から舞阪港の遊漁船「哲昌丸」
の和久田船長のご厚意で初めて洋上から見る初日の出を経験させ
ていただきました。

6:55分、雲はあるものの水平線に抜けた空を黄金に染めて初日が
あがります。通称アクト沖(浜松駅前のランドマーク、アクトタワーを
臨む南の洋上)で哲昌丸和久田船長と共に初日を拝むことができま
した。

同乗したのは、南浜名湖あそび隊!に写真を提供いただいている
船上カメラマンさんと舞阪海幸彦さん、今後ここでその写真を紹介さ
せていただけると思います。
陸(おか)とは違う洋上で迎える元旦、朝日があがると共に美しい光
が満ちる海は今年の舞阪の漁を占う美しさを見せてくれました。

哲昌丸は舞阪を母港に新居砂あげ場から遠州灘広く活躍する遊漁船、
夏のシイラ釣り、初夏のカツオとさまざまな漁や釣りに同行させていた
だいています。
新年は2日から福田、御前崎へ出発予定されています。
お問い合わせは哲昌丸 和久田船長:053-592-0919 まで