おはよう!弁天島 12月20日

カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

おはよう!弁天島 12月20日

冬冴えるといった表現がぴったりな冷え込んだ朝、南浜名湖は青
に冴えています。

風がある今朝は空も海も遠いお山もくっきりと見晴るかすことがで
きます。水平線まで見通すことができます。

弁天島のシンボル赤鳥居の脚は潮に洗われようとしています。
今日の満潮は11:10分、干潮は17:46分の小潮の海です。

おはよう!弁天島 12月20日

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切はやや風波が
立っています。
舞阪港の漁はトラフグ漁が出漁、しらす漁は休漁です。

この時間珍しい船が今切を抜けて海を目指しています。
新居の砂揚げ場で離岸堤をつくるテトラポッドを作り、積んでは遠州灘
沿岸で作業する大きな艀(はしけ)です。
タグボートに曳かれてゆく大はしけの姿を見ることができました。

おはよう!弁天島 12月20日

弁天島から新居方面、二番、三番鉄橋方面を眺めてみます。
浜名湖海苔棚の千本万本もの棚が広がる南浜名湖の海から採れた
浜名湖海苔は今日が二回目の集荷日、明日は年末のご贈答にむけ
ての入札が開かれます。

風がある海、暖かい格好で釣りに、散策にお食事にお出かけください。



同じカテゴリー(☆おはよう!南浜名湖)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おはよう!弁天島 12月20日
    コメント(0)