はまなこ里海の会 地引網のお魚さん1

カテゴリー │地引網&マダイ5千匹放流会

はまなこ里海の会 地引網のお魚さん1

浜名湖のお魚に触れてみよう、海への興味は魚と出会うのが一番、
8月24日(金)に開催されたNPOはまなこ里海の会の無料体験会、
「地引網&マダイ5千匹 放流会」の地引網があがります。

「よいしょよいしょ」と子供たちが力を合わせてお魚を入れた大きな
ケースを運んできます。
どの魚も地引網から子供たちが捕まえたお魚です。

はまなこ里海の会 地引網のお魚さん1

みんなで地引網を引き、つかまえた魚を里海の会のスタッフさんが
説明してくれます。
子供たちは自分でつかまえた魚に興味津々、さてどんな魚がつかま
えられたことでしょう。
聞いてみましょうね。

はまなこ里海の会 地引網のお魚さん1

「これはクロダイです」

高く持ち上げられた大物はみんな大好き、浜名湖の魚の王様のクロ
ダイです。
お父さんたちが釣りで狙うお魚の王様の登場です。

はまなこ里海の会 地引網のお魚さん1

「これはダツです」

ダツはくちばしの長い魚、夜の漁で光に向って突進してきて、鋭い口
で怪我をすることがあると聞きました。

ワニのような口の長い長いお魚は、すごいスピードで泳ぐそうです。
こんな魚がみんなの遊ぶ浜名湖に棲んでいるのです。

地引網の魚たちの紹介はまだまだ続きます。

※取材協力:NPOはまなこ里海の会


タグ :南浜名湖

同じカテゴリー(地引網&マダイ5千匹放流会)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はまなこ里海の会 地引網のお魚さん1
    コメント(0)