浜名湖一 ドウマンを売る男

カテゴリー │☆海鮮野菜お土産「よらっせYUTO」

浜名湖一 ドウマンを売る男

「今日もデカイのが手にはいったよ!」

早朝の南浜名湖雄踏港市場で両手にドウマンを持って話して
くれたのは、市場に近い「よらっせYUTO」の大将です。

よらっせYUTOは浜名湖の海の幸、地産の野菜に浜名湖みや
げまで揃う浜名湖の立ち寄り処として繁盛しています。

「オレが浜名湖で一番ドウマンを売っているんだよ」
そう豪語する大将は、ドウマンを求めに開店前からかけつける
多くのお客様を持つと言います。

浜名湖一 ドウマンを売る男

ドウマンは、浜名湖のご馳走ガニ「ガザミ」よりはるか大きく育
つ「トゲノコギリガザミ」のこと、浜名湖は全国でも珍しい生息地
として知られています。
特徴的な大きなツメを持つこのカニは浜名湖一のご馳走として
取引されています。

「遠くからは関東から車でやってくるお客様もいるんだよ、ドウマ
ンを抱えて帰られるよ」と言うように全国の食通が楽しむ浜名湖
のご馳走ガニです。

ほとんどが浜名湖料理店への流通となりますが、よらっせYUTO
には数が並びます。
浜名湖一ドウマンを売る男、朝市番のお客様は魚やカニを求め
にいらっしゃるとか、市場終了そこそこに開店の準備の戻ります。

よらっせYUTOはこちらです。



同じカテゴリー(☆海鮮野菜お土産「よらっせYUTO」)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖一 ドウマンを売る男
    コメント(0)