日曜日のステキ探し 遠州クラフトフェア

カテゴリー │えんしゅうクラフトフェア

日曜日のステキ探し 遠州クラフトフェア

一年に一度、南浜名湖弁天島の渚園キャンプ場の芝生の上で、
全国から60組ものクラフターが手作りの作品を並べる「第2回
遠州クラフトフェア
」が開催されています。

今年は今日と明日5月27日(日)9:00~16:00の楽しみです。

入口の食べ物ブースを出しているのは、なんと富山からいらっ
しゃったというご夫婦、「いかどんどん」というお好み焼き、桜の
チップで燻製したもの、ご出身の京都の味、玉子焼きなどで楽
しませていただけます。

日曜日のステキ探し 遠州クラフトフェア

JR弁天島駅から歩いて5分(がんばれ)の渚園は有料駐車代
終日400円がかかりますが、のんびり過ごす海辺のクラフト展
でクラフターたちと話しながら楽しんでいただきたいイベントです。

日曜日のステキ探し 遠州クラフトフェア

「これはね、樫の亜種の木から創るんだよ、皺が入るDNAを持つ
この木は面白い表情が出るんだよ」

クラフターと話しながらその工夫を聞き、自分の日常にステキを
置きたいなと想像する。日常使いの品が多いのもクラフトフェア
の楽しみです。

日曜日のステキ探し 遠州クラフトフェア

「いらっしゃい」、「おかえりなさい」

猫たちがクラフトフェアを楽しみにきた私たちを迎えてくれている
ようです。
猫が大好きな私、こんな猫たちと暮らすのもステキのひとつですね。

日曜日のステキ探し 遠州クラフトフェア

それでも、60組ものクラフターと話して楽しめばやっぱりお腹が減
ってしまいます。
また入口でおいしいコーヒーを飲みながら、串の肉の焼ける匂い
を楽しむ。

実行委員会の武藤さん、一瀬さんは、舞阪や地元のおいしいもの
を出していただけるみなさんと連携したいという。
来年は音楽も加わるといいなと話します。

じつは二代目弁天小僧、「浜名湖フォークジャンボリーの実行委員
広報なんだよ」とお話してきました。
楽しいことがはじまりそうです。

明日も遠州クラフトフェアは9:00から開いています。
クラフターたちはキャンプ場に泊り、楽しんだ朝にどんな話をして
くれるでしょう。

とてもとてもオススメです。お出掛けください。

南浜名湖あそび隊!は雄踏に兄弟ブログを持ちました。
南浜名湖雄踏あそび隊!」をよろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(えんしゅうクラフトフェア)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日曜日のステキ探し 遠州クラフトフェア
    コメント(0)