南浜名湖のっけメシ イワシ ハマチ

カテゴリー │南浜名湖のっけメシ

南浜名湖のっけメシ イワシ ハマチ

JR弁天島駅から舞阪港へ、赤い弁天橋を渡ってすぐ港側、「さかな
のてっちゃ
」は土曜日にランチを出すお店です。

あそび隊ではありますが腹ぺこ隊でもある新旧弁天小僧の二人連
れ、てっちゃの暖簾をくぐったお昼時であります。

刺身になるほどのトレトレ、キトキトのイワシに酢味噌、これをあった
かご飯にのっけましていただきます。
腹ペコに香る酢のかおり、ご飯に染みる甘き味噌ののっけ飯であり
ます。

じつはお魚定食ですが、これを「のっけ飯」でいただけば楽しさ倍増、
豊かなバリエーションを楽しめるのす。

南浜名湖のっけメシ イワシ ハマチ

などと楽しんでおりますと、カウンターの向こうで揚げあげしてくれた
てっちゃが「オマチ!」とハマチのフライを出してくれる。
すかさず、イワシ酢味噌を平らげて、フライののっけ飯となるのであり
ます。

揚げたて香るようなハマチ、これにショーユをまわしかけ、熱いままに
ほお張ればショーユハマチがトロトロと口に広がる幸せさ。

「うまいです」

「お気に召したようで」とてっちゃがフフフと笑っている。

舞阪港で地のものを、それも昼時から堪能できるうれしさ。暖かご飯
に乗せるだけ、ショーユに酢味噌に味噌汁とくれば、体によいこと間
違いなし。

今日の強い浜風にもどっしり腹を決めまして午後の仕事に取り組もう
という新旧弁天小僧の二人であります。

「てっちゃ!ごちそうさま」、舞阪のっけメシの満足ランチでございました。



同じカテゴリー(南浜名湖のっけメシ)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南浜名湖のっけメシ イワシ ハマチ
    コメント(0)