高校三年の遠足は潮干狩りの思い出

カテゴリー │浜名湖弁天島潮干狩り

高校三年の遠足は潮干狩りの思い出

雨が心配された南浜名湖弁天島に静岡の高校三年生のみなさん
が潮干狩り遠足にやってきました。

弁天島遊船組合の用意した熊手と網を持った高校生のみなさん
はほとんど潮干狩りが初めてというみなさんです。
船に乗って瀬に向かう楽しさの後、広い潮干狩り場に着いても
戸惑う生徒さんがいる。

そんな時は弁天島の貝掘りのプロでもある船頭さんが助け船を
出しています。

この辺が大きいのがいるよ、熊手はこう使うんだよ「ほら!見
つかった!」とお教えしています。

高校三年の遠足は潮干狩りの思い出

海辺の香りいっぱいの瀬で初めての体験をする楽しさ。
高校三年生の思い出作りができたでしょうか。

高校三年の遠足は潮干狩りの思い出

浜名湖を船に乗って行き、乗って帰る楽しさは格別です。
「すごいお土産ができたね!」という高校生のみなさん、仲間
と一緒に過ごした浜名湖の思い出をいつまでも覚えていてくだ
さいね!

明日の弁天島潮干狩りの干潮時刻は15:40分、出船は12:30頃
からです。
今宵からの雨が早くあがりましたらお出掛けください。



同じカテゴリー(浜名湖弁天島潮干狩り)の記事
アサリのふるさと
アサリのふるさと(2011-09-06 12:11)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高校三年の遠足は潮干狩りの思い出
    コメント(0)