2011年04月19日10:03

昨晩までの雨も止み、南浜名湖弁天島は朝からまぶしいほどの
太陽が降り注いでいます。
初夏が近づき海は青く夏の色に近づいています。
ご存知のとおり浜名湖は幅200メートルの今切口で海と繋がって
います。この時間は干潮に向かって浜名湖の水が外へと流れて
いきます。
南浜名湖は最も早く干潮がやってくるところです。
※奥浜名湖とは何時間も変わるそうですよ。

浜名湖の潮干狩りを代表する弁天島潮干狩りの弁天島遊船組合
の漁師さんに波の出来かたを教えていただきました。
例えばこの時間、弁天島では今切れ口へ向けて西から東へ(南
へ)と潮が流れていきます。
今日は晴天で西風が弱く吹いていますから、この時間は潮と風
がぶつかることになります。
外洋ではない浜名湖に波が立つのはこんな理由です。
面白いですね。
今日も潮干狩りが楽しめますよと、赤鳥居正面の桟橋には赤い
旗が掲げられました。
今日の出船時刻は10時頃からということです。
お休みの方は、どうぞ遊びに来てくださいね。
おはよう!弁天島0419≫
カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

昨晩までの雨も止み、南浜名湖弁天島は朝からまぶしいほどの
太陽が降り注いでいます。
初夏が近づき海は青く夏の色に近づいています。
ご存知のとおり浜名湖は幅200メートルの今切口で海と繋がって
います。この時間は干潮に向かって浜名湖の水が外へと流れて
いきます。
南浜名湖は最も早く干潮がやってくるところです。
※奥浜名湖とは何時間も変わるそうですよ。

浜名湖の潮干狩りを代表する弁天島潮干狩りの弁天島遊船組合
の漁師さんに波の出来かたを教えていただきました。
例えばこの時間、弁天島では今切れ口へ向けて西から東へ(南
へ)と潮が流れていきます。
今日は晴天で西風が弱く吹いていますから、この時間は潮と風
がぶつかることになります。
外洋ではない浜名湖に波が立つのはこんな理由です。
面白いですね。
今日も潮干狩りが楽しめますよと、赤鳥居正面の桟橋には赤い
旗が掲げられました。
今日の出船時刻は10時頃からということです。
お休みの方は、どうぞ遊びに来てくださいね。