2013年04月06日11:15

南浜名湖は海の産地、浜名湖で獲れる魚・カニ・エビなどを水揚げ
するのが雄踏(ゆうとう)港市場です。
3月26日開始された今期の雄踏港市場は、ハマグリの豊漁が続い
ています。
「これだけ立派なハマグリは焼ハマグリで楽しんでもらいたいね」
舞阪・雄踏・鷲津港の仲買「丸小水産」のばあばは雄踏港の仲買
人の一人、今朝の市場でハマグリをすすめてくれました。

数年前から復活が話題となっている浜名湖のハマグリは、かつて
昭和の浜名湖の潮干狩り名物でした。
弁天島で海水浴を楽しむ浜には焼きハマグリの屋台が出ていた
といいます。
そのハマグリの復活がはじまってきています。

ハマグリが登場する日は雄踏港の端競り(はなせり=一番先に競
られること)となります。
丸小・山松・海老仙・丸幸・丸中・丸内・ヤマサ・マルキさんら仲買さ
んが囲む競り場はハマグリに注目が集まります。
丸小水産のばあばが仕入れた雄踏港市場の魚やハマグリは午前
中から店舗で販売されています。午後に舞阪港市場の魚が入荷し
ます。
丸小水産(火曜定休)はこんなお店、マップはこちらです。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 丸小水産のばあば
豊漁浜名湖ハマグリ 丸小水産ばあばのオススメ≫
カテゴリー │☆丸小水産ばあばのオススメ

南浜名湖は海の産地、浜名湖で獲れる魚・カニ・エビなどを水揚げ
するのが雄踏(ゆうとう)港市場です。
3月26日開始された今期の雄踏港市場は、ハマグリの豊漁が続い
ています。
「これだけ立派なハマグリは焼ハマグリで楽しんでもらいたいね」
舞阪・雄踏・鷲津港の仲買「丸小水産」のばあばは雄踏港の仲買
人の一人、今朝の市場でハマグリをすすめてくれました。

数年前から復活が話題となっている浜名湖のハマグリは、かつて
昭和の浜名湖の潮干狩り名物でした。
弁天島で海水浴を楽しむ浜には焼きハマグリの屋台が出ていた
といいます。
そのハマグリの復活がはじまってきています。

ハマグリが登場する日は雄踏港の端競り(はなせり=一番先に競
られること)となります。
丸小・山松・海老仙・丸幸・丸中・丸内・ヤマサ・マルキさんら仲買さ
んが囲む競り場はハマグリに注目が集まります。
丸小水産のばあばが仕入れた雄踏港市場の魚やハマグリは午前
中から店舗で販売されています。午後に舞阪港市場の魚が入荷し
ます。
丸小水産(火曜定休)はこんなお店、マップはこちらです。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 丸小水産のばあば