2013年03月18日14:15

「黒潮の海は荒れていて大変だったよ、13:30頃に戻るよ」
昨日3月18日、初ガツオの泳ぐ黒潮の海まで遠征した漁徳丸の英
治船長から電話をいただき凱旋を待ち舞阪港に待機します。
昨年「漁徳丸黒潮のカツオ漁」で同行させていただき、黒潮の洋上
で漁をする勇気を見させていただいたあの初ガツオ漁の開始です。

漁徳丸は一年を通じてカツオ、トラフグ、刺し網、三枚刺し網などで
舞阪港を賑わすチャカ船の一艘、今期は新心臓(新エンジンに換装)
船として出漁しています。
南浜名湖あそび隊!にさまざまな漁を教えていただいています。
漁徳丸
└ 漁徳丸 黒潮のカツオ漁 (22)
└ 漁徳丸遠州灘トラフグ漁2012 (22)
└ 漁徳丸遠州灘アマダイ漁 (12)
└ 漁徳丸遠州灘手長エビ漁 (13)
└ 漁徳丸遠州灘トラフグ漁 (19)
└ 漁徳丸深浅測量遠州灘浸食調査 (35)

舞阪港の初ガツオが上質でうまいと言われるには船長たちのカツオ
の扱いにあります。
船尾デッキ下にあるカンコウ(生簀や保管に使う)に厚いスポンジクッ
ションを敷き、釣りあげたカツオを丁寧に並べます。
さらに上にクッションを敷いて氷を乗せ、重しを乗せて擦れずに冷やし
ながら舞阪港を目指しています。
※舞阪港カツオ漁 漁徳丸のやさしいベッド

やさしいベッドから取り上げたカツオを大きさ別に水揚げ用のボウラに
並べ、舞阪港市場まで傷なく運びこむのです。

昨日紹介しました舞阪の今期初のキメジと初ガツオを台車に乗せた
船長は仲買さんが待つ競り場へと向かいます。
初ガツオ来た!の情報で集まった多くの料理人さん魚屋さんが今年
のカツオの到来に勢いをあげています。
舞阪港の初ガツオ漁がはじまります。
漁徳丸英治船長自身の記事はこちらから
※取材協力:浜名漁協 漁徳丸英治船長
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
舞阪港漁徳丸 初ガツオ 黒潮からの凱旋≫
カテゴリー │舞阪港初ガツオ漁2013

「黒潮の海は荒れていて大変だったよ、13:30頃に戻るよ」
昨日3月18日、初ガツオの泳ぐ黒潮の海まで遠征した漁徳丸の英
治船長から電話をいただき凱旋を待ち舞阪港に待機します。
昨年「漁徳丸黒潮のカツオ漁」で同行させていただき、黒潮の洋上
で漁をする勇気を見させていただいたあの初ガツオ漁の開始です。

漁徳丸は一年を通じてカツオ、トラフグ、刺し網、三枚刺し網などで
舞阪港を賑わすチャカ船の一艘、今期は新心臓(新エンジンに換装)
船として出漁しています。
南浜名湖あそび隊!にさまざまな漁を教えていただいています。
漁徳丸
└ 漁徳丸 黒潮のカツオ漁 (22)
└ 漁徳丸遠州灘トラフグ漁2012 (22)
└ 漁徳丸遠州灘アマダイ漁 (12)
└ 漁徳丸遠州灘手長エビ漁 (13)
└ 漁徳丸遠州灘トラフグ漁 (19)
└ 漁徳丸深浅測量遠州灘浸食調査 (35)

舞阪港の初ガツオが上質でうまいと言われるには船長たちのカツオ
の扱いにあります。
船尾デッキ下にあるカンコウ(生簀や保管に使う)に厚いスポンジクッ
ションを敷き、釣りあげたカツオを丁寧に並べます。
さらに上にクッションを敷いて氷を乗せ、重しを乗せて擦れずに冷やし
ながら舞阪港を目指しています。
※舞阪港カツオ漁 漁徳丸のやさしいベッド

やさしいベッドから取り上げたカツオを大きさ別に水揚げ用のボウラに
並べ、舞阪港市場まで傷なく運びこむのです。

昨日紹介しました舞阪の今期初のキメジと初ガツオを台車に乗せた
船長は仲買さんが待つ競り場へと向かいます。
初ガツオ来た!の情報で集まった多くの料理人さん魚屋さんが今年
のカツオの到来に勢いをあげています。
舞阪港の初ガツオ漁がはじまります。
漁徳丸英治船長自身の記事はこちらから
※取材協力:浜名漁協 漁徳丸英治船長
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。