雄踏町のお米屋さん・(資)吉田商店

カテゴリー │☆雄踏町訪ね隊

雄踏町のお米屋さん・(資)吉田商店

初代弁天小僧の吉田商店さんとのお話は続きます。

雄踏町は、古くから寺町として栄え、その影響で今でもお
茶屋、お菓子屋さんがたくさんあります。

教えて下さったのは、宇布乃園の松本さんです。
「たべ茶う会!」を主催し、お茶の美味しさを伝えてます。
雄踏文化センターでお茶とご飯のコラボ講座を開催される等、
地域活性のため、活躍されてます。

お寺巡りをしながら、美味しいお茶とお菓子で休憩なんてこ
ともありますね!
南浜名湖を楽しさを伝えたい!楽しい話題は尽きません。

雄踏町のお米屋さん・(資)吉田商店

店内には、きな粉、小豆等、甘党のハラベコ隊を誘惑する商
品ばかり。
釜茹でにすると美味しいですよ!
薦めて下さったのが「海道一田舎うどん」でした。

お客様に食の美味しさを伝えたい、旅の途中に立ち寄り地域
の人の優しさに触れることが旅の楽しみかもしれません。
お客様への優しさ、おもてなしの心を感じられるお店です。

取材協力:(合)吉田商店



同じカテゴリー(☆雄踏町訪ね隊)の記事
海道一田舎うどん
海道一田舎うどん(2012-04-27 16:15)


 
この記事へのコメント
先日は、よねこさんの取材なのに私まで
仲間にいれていただいてしまって…
おじゃまいたしましたm(-_-)m
また次回お会いできるのを楽しみにしております!!
Posted by 茶の国茶の国 at 2012年02月12日 22:33
茶の国さん、先日はご案内感謝いたします。
明日もお会いできることを楽しみにしています。
地元ならではの情報を教えてください。
Posted by 初代弁天小僧鈴木 at 2012年02月13日 15:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雄踏町のお米屋さん・(資)吉田商店
    コメント(2)