2011年07月06日22:07

南浜名湖の自然の魅力を紹介したい!
南浜名湖あそび隊は春から楽しい弁天島の潮干狩りを中心に、
広く浜名湖の生き物探しや釣り、浜名湖の自然、漁師さんの
漁の模様、歴史などを取材紹介してきました。
うれしいことにたくさんの地元のみなさんにご協力をいただ
き、真っ黒になるほど海にも出していただき、南浜名湖弁天
島を伝えることができました。
岸からだけでなく夜の遠州灘やシイラを追って遠州灘沖へも
連れていっていただけました。
ここでこれまで、これからを紹介するサイトとして「弁天小
僧.com」の開設を準備することになりました。

これまでもブログで弁天島の潮干狩りや遊覧、舞阪港のおい
しい魚を食べさせてくれるお店や居酒屋さんなども紹介させ
ていただいていますが、やはり一元で見れないとわかりにく
いとアドバイスもいただいています。
そこで現在準備中ながら紹介させていただきます。
弁天小僧は弁天島の自然の中で潮干狩りやビーチ遊び、宿泊
や食事、さまざまな魅力をまとめて紹介できるよう努力して
いきます。
もちろんこれまで同様に今日の弁天島を知っていただけるよ
うブログも続けてご覧いただけるようにしていきます。
そして多くの地元の仲間たちを紹介し続けたいと思います。
弁天小僧.comは遠くから弁天島に旅する人、近くから団体で
遊びに来るみなさん、女子会やグループなどさまざまな仲間
で遊ぼうというみなさんの案内人として活動します。
さまざまな提案で「一日遊べる弁天島と南浜名湖」を紹介し
ていこうと思います。
どうぞ、お問い合わせやご案内のお手伝いをさせてください。
また南浜名湖のがんばるみなさん、是非一緒に働きましょう。
そしてご協力いただけるみなさんも募集いたします。
さてさて、サイト構築がまだまだです。ご期待と応援くださ
いね!よろしくお願いいたします。
弁天小僧弁天島案内人となる≫
カテゴリー │弁天島の旅は南浜名湖.com

南浜名湖の自然の魅力を紹介したい!
南浜名湖あそび隊は春から楽しい弁天島の潮干狩りを中心に、
広く浜名湖の生き物探しや釣り、浜名湖の自然、漁師さんの
漁の模様、歴史などを取材紹介してきました。
うれしいことにたくさんの地元のみなさんにご協力をいただ
き、真っ黒になるほど海にも出していただき、南浜名湖弁天
島を伝えることができました。
岸からだけでなく夜の遠州灘やシイラを追って遠州灘沖へも
連れていっていただけました。
ここでこれまで、これからを紹介するサイトとして「弁天小
僧.com」の開設を準備することになりました。

これまでもブログで弁天島の潮干狩りや遊覧、舞阪港のおい
しい魚を食べさせてくれるお店や居酒屋さんなども紹介させ
ていただいていますが、やはり一元で見れないとわかりにく
いとアドバイスもいただいています。
そこで現在準備中ながら紹介させていただきます。
弁天小僧は弁天島の自然の中で潮干狩りやビーチ遊び、宿泊
や食事、さまざまな魅力をまとめて紹介できるよう努力して
いきます。
もちろんこれまで同様に今日の弁天島を知っていただけるよ
うブログも続けてご覧いただけるようにしていきます。
そして多くの地元の仲間たちを紹介し続けたいと思います。
弁天小僧.comは遠くから弁天島に旅する人、近くから団体で
遊びに来るみなさん、女子会やグループなどさまざまな仲間
で遊ぼうというみなさんの案内人として活動します。
さまざまな提案で「一日遊べる弁天島と南浜名湖」を紹介し
ていこうと思います。
どうぞ、お問い合わせやご案内のお手伝いをさせてください。
また南浜名湖のがんばるみなさん、是非一緒に働きましょう。
そしてご協力いただけるみなさんも募集いたします。
さてさて、サイト構築がまだまだです。ご期待と応援くださ
いね!よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
浜名湖・舞阪・弁天島が
大好きで、自宅1時間程掛かる所から、
弁天島に弁天小屋を建て、
3年目に入りました。未だに未知の
舞阪です。今回は弁天島BMPに
参加したいと応募しました。
現役労働者なので、土日に来弁し
散歩程度を楽しんでおります。
また弁天小僧さんの意気に賛同し隊なあと・・・。
思っております。いつかお目にかかれれば・・・。
大好きで、自宅1時間程掛かる所から、
弁天島に弁天小屋を建て、
3年目に入りました。未だに未知の
舞阪です。今回は弁天島BMPに
参加したいと応募しました。
現役労働者なので、土日に来弁し
散歩程度を楽しんでおります。
また弁天小僧さんの意気に賛同し隊なあと・・・。
思っております。いつかお目にかかれれば・・・。
Posted by チャップリン at 2011年07月07日 08:38
チャップリンさん、おはようございます。
弁天小屋!魅力的な響きですね。隠れ家ですね
私もBMPに応募しています。えんばい朝市の日ですから
忙しくなりそうな16日です。お会いできそうですね!
毎日不思議と出会える弁天島、地元の方、漁師さんと話
を聞くたびにワクワクします。
一緒に弁天島探していきましょう。
弁天小屋!魅力的な響きですね。隠れ家ですね
私もBMPに応募しています。えんばい朝市の日ですから
忙しくなりそうな16日です。お会いできそうですね!
毎日不思議と出会える弁天島、地元の方、漁師さんと話
を聞くたびにワクワクします。
一緒に弁天島探していきましょう。
Posted by イチロー@二代目弁天小僧 at 2011年07月07日 09:06