2011年07月05日21:52

昨日の雨もやみ、急速に弁天島ブルーが戻った今日の午後、
平日の空いている潮干狩り場はまぶしい青が輝いていました。
先日潮干狩りの弁天島遊船組合のみなさんが夏の潮干狩りの
お客さまのために設置した赤鳥居前の小さな桟橋が初めて使
われました。
※混雑時は鳥居西の大きな桟橋へ向かいます。
赤鳥居の向こうには緑の無人島「いかり瀬(クジラ島)」が
広がります。ここに上陸すればあの赤鳥居の大きさを楽しむ
こともできます。大きなおおきな弁天島のシンボルです。

まだ誰も足跡をつけていない広いひろい瀬に上陸する楽しさ。
あらかじめ船頭さんがあさりが多いところを見つけてありま
すから案内してもらえます。
もう水着で楽しめる暑さです。海に水着ですわりこんで遊ぶ
のも楽しそうですね。
真っ青な海に千いた瀬はくるぶしほどの深さをジャボジャボ
ゆく楽しさです。そして潮がどんどん千いてゆく時間を体験
できます。

赤鳥居の左側にはプールのような大きな潮溜りができます。
かつてここを海水浴で楽しんだ頃があったそうです。
誰かが未知の場所の潮干狩りを楽しもうと歩いていきます。
弁天島ブルーの海は潮干狩りの海です。
平日はとても空いていて、こんな体験もできます。
明日の弁天島潮干狩りは干潮時間が午後、15:23分、船はそ
の2時間前くらいから潮の千きを見て開始となります。
早めに到着してイチバン!で上陸するのも楽しそうですね!
風が止んできた弁天島、明日も潮干狩りで楽しみましょう。
弁天島潮干狩り 赤鳥居桟橋上陸≫
カテゴリー │浜名湖弁天島潮干狩り

昨日の雨もやみ、急速に弁天島ブルーが戻った今日の午後、
平日の空いている潮干狩り場はまぶしい青が輝いていました。
先日潮干狩りの弁天島遊船組合のみなさんが夏の潮干狩りの
お客さまのために設置した赤鳥居前の小さな桟橋が初めて使
われました。
※混雑時は鳥居西の大きな桟橋へ向かいます。
赤鳥居の向こうには緑の無人島「いかり瀬(クジラ島)」が
広がります。ここに上陸すればあの赤鳥居の大きさを楽しむ
こともできます。大きなおおきな弁天島のシンボルです。

まだ誰も足跡をつけていない広いひろい瀬に上陸する楽しさ。
あらかじめ船頭さんがあさりが多いところを見つけてありま
すから案内してもらえます。
もう水着で楽しめる暑さです。海に水着ですわりこんで遊ぶ
のも楽しそうですね。
真っ青な海に千いた瀬はくるぶしほどの深さをジャボジャボ
ゆく楽しさです。そして潮がどんどん千いてゆく時間を体験
できます。

赤鳥居の左側にはプールのような大きな潮溜りができます。
かつてここを海水浴で楽しんだ頃があったそうです。
誰かが未知の場所の潮干狩りを楽しもうと歩いていきます。
弁天島ブルーの海は潮干狩りの海です。
平日はとても空いていて、こんな体験もできます。
明日の弁天島潮干狩りは干潮時間が午後、15:23分、船はそ
の2時間前くらいから潮の千きを見て開始となります。
早めに到着してイチバン!で上陸するのも楽しそうですね!
風が止んできた弁天島、明日も潮干狩りで楽しみましょう。