ハマグリが混じる弁天島潮干狩り

カテゴリー │浜名湖弁天島潮干狩り

ハマグリが混じる弁天島潮干狩り

「たくさん獲れたよ~」と弁天島の潮干狩りの瀬渡し船から
降りてきたのは埼玉県上尾から来たご家族です。

キャンピングカーで楽しいこと美味しいもの巡りをするご家
族は前日に着いた弁天島で一日を満喫していました。

昨日からアサリに加えハマグリが多く混じる弁天島の潮干狩
りは平日ともあり(ちょっと残念ですが)まばらなお客さん、
その分、広く楽しむことができたようです。

ハマグリが混じる弁天島潮干狩り

初めてのご家族でも袋がはちきれそうなほど獲れるのです。
3月4月に身が大きくなる弁天島のアサリはもう栗のように大
きくなっています。
その中に、殻がツルッとしたハマグリも混ざるのです。

ハマグリが混じる弁天島潮干狩り

4人で獲った中にはこんなにハマグリがありました。
「アサリは貝汁に、ハマグリは高級品だから何を作ろうか
な~」とお母さん。

子供たちは海の水でアサリを洗い、早くも砂を吐かせる準
備です。
ハマグリの登場でさらに盛り上がる弁天島からお送りしました。

明日4月7日の干潮時刻は14:01分、瀬渡し船はその前2時間
半ほど前から出ます。

大人1,200円 子供4歳以上600円、詳しくは弁天島遊船組合
053-592-0933にお問い合わせください。



同じカテゴリー(浜名湖弁天島潮干狩り)の記事
アサリのふるさと
アサリのふるさと(2011-09-06 12:11)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハマグリが混じる弁天島潮干狩り
    コメント(0)