太田釣り具仕立て 遠州灘シイラ遊漁船哲昌丸

イチロー@南浜名湖.com編集長

2014年09月15日 19:15



南浜名湖は海の産地、そして釣りの基地、舞阪港・新居砂揚げ場を拠点に遠州灘へ向うシイラルアー船「哲昌丸」の釣果をおしえていただきました。

舞阪港哲昌丸は「遊漁船哲昌丸シイラを追う」で協力をいただいています。
連休に福田の太田釣り具の仕立てでの出船です。

この日の大物はマツダイ、遠州灘のシーラカンスとも呼ばれ潮目の浮き藻などにつくシイラと共に狙える魚です。



哲昌丸が得意とするのはシイラのルアー釣り、遠州灘の潮目に沿い、鳥山を探しての釣行です。



サゴシです。今年の遠州灘はサワラ(サゴシはその幼魚)が盛ん、シイラ、マツダイにサゴシと秋の遠州灘の刺身魚が揃います。



お問い合わせは哲昌丸 和久田船長:053-592-0919
携帯:090-2137-4830

写真提供:船上カメラマンさん
遊漁船哲昌丸シイラを追う
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。

関連記事