南浜名湖は海の産地、初夏の舞阪港は舞阪モチガツオ漁が活気
をあげ続けています。
この時期は西から東へ、温かい黒潮や枝潮に沿って東北まで上っ
てゆく上りガツオが獲れる時、そのカツオを一気に獲って凍らせて
持ち帰る大規模漁が多くのカツオをあげています。
舞阪港のカツオ漁は曳き縄で一本づつ釣り揚げ、船上で即締めし、
氷で鮮度を保ち、まだやわらかいままで「その日の夕方から夜まで
に」食べるのが舞阪港のモチガツオです。
船上で釣り揚げと同時に一本づつ締められたカツオは、ぶ厚いスポ
ンジの敷き布団に大切に寝かされ、さらに掛け布団をかけて舞阪港
に到着します。
冷やしながらも氷らせず、泳いでいたままの鮮度をもって到競着したカ
ツオは傷もない美しさ、一本づつを大切に扱うことで舞阪クオリティの
カツオとして並び、競り後すぐに料理店、魚屋さんに運ばれていきます。
つまり氷らせてしまえば翌日でも楽しめるカツオを、より生のやわらか
い状態の食感を愉しむのがモチモチとした舞阪モチガツオの楽しみ方
です。
今期、舞阪の実力カツオ「舞阪モチガツオ」をお楽しみになったでしょうか
南浜名湖あそび隊!南浜名湖.comは舞阪モチガツオを買える店を紹介
して初夏の舞阪の自慢を召し上がっていただけるよう応援しています。
舞阪モチガツオの価格は獲れ高や状況により日々違いますが、手に入
れてモチガツオを獲る漁師さんの競り場のストーリーごとにお楽しみいた
だける自慢のカツオ、その日の早い時間にご家族、お友達が揃って食感
の楽しみをいただきたい舞阪の自慢のひとつです。
オススメいたします。
※
哲昌丸舞阪モチガツオ漁2013
※
舞阪港初ガツオ漁
※
舞阪でモチガツオの買える店
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは
南浜名湖.comをご覧ください。