舞阪モチガツオ漁 豊漁の俊栄丸
「風が強くて時化(しけ)ていたよ」
舞阪港のモチガツオ漁の「俊栄丸」の渡辺船長が凱旋し、ボウラに
大きさ別に仕分けて水揚げをしています。
大型連休と浜松まつりの需要があり、舞阪港はモチガツオを求める
魚屋さん料理屋さんが待ち構えている中の競りが始まります。
丁寧に扱われデッキ下のカンコウのぶ厚いスポンジに寝かせたっぷ
りの氷で冷やされた舞阪モチガツオの登場に、船の周りにプロの目
が熱く見つめる中の水揚げです。
流海水で清められた市場の床に並べられたモチガツオの周りに幾重
にも囲むプロたちの間に立ち、札読みの堀江さんが競りを仕切ります。
豊漁とても需要が上回るこの時期、よいモチガツオをより早く手に入れ
るための熱い競りが行われています。
競りが始まった13時過ぎ、競りの前半から「
舞阪モチガツオの買える
店」で紹介した仲買の丸小水産(まるこすいさん)のトラックが店舗に
カツオを運びます。
プロのための市場から店舗で待つ私たちのための小売り分を市場か
ら届けるのです。
毎日限定数量の舞阪モチガツオ、明日は市場定休日のため漁がな
いため、本日の人気が高まっています。
今夕のご馳走に舞阪モチガツオが買える店でお買い求めください。
※
舞阪港初ガツオ漁
※
舞阪でモチガツオの買える店
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは
南浜名湖.comをご覧ください。
関連記事