2014年04月17日15:15

南浜名湖は海の産地、舞阪にしらすと共に景気を運ぶ舞阪しらす漁が豊漁の中、活魚・鮮魚の市場も活況となっています。
舞阪港に活魚を水揚げするのはタイ網漁の船、しらす漁と兼漁の船が二艘で粗い網を曳き、真っ赤なマダイ・黒銀のクロダイを水揚げしています。
魚屋人生五十二年、市場の誰もが「ばあば!」と慕う丸小水産(まるこすいさん)のばあばにオススメを聞いています。
「豊漁でマダイが安いよ!」
ばあばが見せてくれたのは大きなマダイ、後ろの生簀には泳いだままの活魚のマダイが、こうして絞めたマダイが選べます。

港に横付けした幸福丸のカンコウ(生簀)から大ダモですくいあげられるマダイたち、洋上で網を揚げ、海水を満たしたカンコウに放たれたマダイ・クロダイたちは海の勢いのまま舞阪港にやってきます。

こちらは日高丸の船上です。マダイたちは大きさ別に分けられて水揚げ、計量され競られます。
勢いそのままに仲買さんの生簀へと放たれ、活魚として中央市場などに送られていきます。
マダイといえば刺身、港に近い丸小水産ばあばのお店でお求めください。
丸小水産(火曜定休)はこんなお店、マップはこちらです。
※取材協力:浜名漁協 丸小水産のばあば
※丸小水産ばあばのオススメ
※舞阪港のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
舞阪港の勢い 活マダイ 丸小水産ばあばのオススメ≫
カテゴリー │☆丸小水産ばあばのオススメ

南浜名湖は海の産地、舞阪にしらすと共に景気を運ぶ舞阪しらす漁が豊漁の中、活魚・鮮魚の市場も活況となっています。
舞阪港に活魚を水揚げするのはタイ網漁の船、しらす漁と兼漁の船が二艘で粗い網を曳き、真っ赤なマダイ・黒銀のクロダイを水揚げしています。
魚屋人生五十二年、市場の誰もが「ばあば!」と慕う丸小水産(まるこすいさん)のばあばにオススメを聞いています。
「豊漁でマダイが安いよ!」
ばあばが見せてくれたのは大きなマダイ、後ろの生簀には泳いだままの活魚のマダイが、こうして絞めたマダイが選べます。

港に横付けした幸福丸のカンコウ(生簀)から大ダモですくいあげられるマダイたち、洋上で網を揚げ、海水を満たしたカンコウに放たれたマダイ・クロダイたちは海の勢いのまま舞阪港にやってきます。

こちらは日高丸の船上です。マダイたちは大きさ別に分けられて水揚げ、計量され競られます。
勢いそのままに仲買さんの生簀へと放たれ、活魚として中央市場などに送られていきます。
マダイといえば刺身、港に近い丸小水産ばあばのお店でお求めください。
丸小水産(火曜定休)はこんなお店、マップはこちらです。
※取材協力:浜名漁協 丸小水産のばあば
※丸小水産ばあばのオススメ
※舞阪港のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。