2013年03月10日17:15

JR弁天島のある弁天島から北へ突き当たる島が渚園、渚園をまわ
り、前出の中之島大橋を渡れば雄踏~村櫛方面へと散策を伸ばす
ことができます。
中之島大橋の北詰めにある交差点から東へ、雄踏町へ渡る橋がこ
の橋「雄踏大橋」です。

中之島大橋から雄踏大橋へ向かう道すがら、初夏からは浜名湖の
伝統漁「たきや漁」で遊ぶ「たきや亭」という筏(いかだ)を見ることが
できます。

夜の浅い海で魚などを突き、エビをすくい、筏の上で料理
を楽しむ灯りは初夏からの浜名湖の風物詩のひとつです。

雄踏大橋の雄踏側北にランドマークとなる浜名湖ロイヤルホテルが
見えます。その橋側には雄踏総合公園があり、プールやテニスなど
で楽しむところ、橋の南にもスポーツ公園が広がっています。
雄踏港市場で揚がる浜名湖のエビ・カニ・魚などが買える「よらっせ
YUTO」は魚が買えるコンビニとして人気を集めています。
※よらっせYUTO

中之島は道の両側に駐車場と公園を持ち、浜名湖の両海を眺める
ところ、東側は海に降りることができ、潮干狩り遊びを楽しむことがで
きます。
浜名湖を渡る橋の上は浜名湖の風に当たりながら楽しむところ、公園
と海覗きを楽しむ中之島を活用ください。
※企画・写真:舞阪海幸彦さん
村櫛方面橋めぐり 雄踏大橋≫
カテゴリー │村櫛方面の橋

JR弁天島のある弁天島から北へ突き当たる島が渚園、渚園をまわ
り、前出の中之島大橋を渡れば雄踏~村櫛方面へと散策を伸ばす
ことができます。
中之島大橋の北詰めにある交差点から東へ、雄踏町へ渡る橋がこ
の橋「雄踏大橋」です。

中之島大橋から雄踏大橋へ向かう道すがら、初夏からは浜名湖の
伝統漁「たきや漁」で遊ぶ「たきや亭」という筏(いかだ)を見ることが
できます。

夜の浅い海で魚などを突き、エビをすくい、筏の上で料理
を楽しむ灯りは初夏からの浜名湖の風物詩のひとつです。

雄踏大橋の雄踏側北にランドマークとなる浜名湖ロイヤルホテルが
見えます。その橋側には雄踏総合公園があり、プールやテニスなど
で楽しむところ、橋の南にもスポーツ公園が広がっています。
雄踏港市場で揚がる浜名湖のエビ・カニ・魚などが買える「よらっせ
YUTO」は魚が買えるコンビニとして人気を集めています。
※よらっせYUTO

中之島は道の両側に駐車場と公園を持ち、浜名湖の両海を眺める
ところ、東側は海に降りることができ、潮干狩り遊びを楽しむことがで
きます。
浜名湖を渡る橋の上は浜名湖の風に当たりながら楽しむところ、公園
と海覗きを楽しむ中之島を活用ください。
※企画・写真:舞阪海幸彦さん