2013年02月09日07:05

※大きな写真はこちらです。
南浜名湖弁天島は舞阪港への海の道、春を待つこの海の夜明け
はエンジンの音で目覚めます。
舞阪港周辺から出漁するエンジンの音は、まだ暗い海に響きます。
この季節は浜名湖海苔を摘む船、浜名湖牡蠣を揚げにゆく船が
夜明け前の海を行くのです。
夜明けすぎ、七時半頃から弁天島前に戻ってくる大きなエンジンの
音は浜名湖牡蠣の漁師さんの船です。
後ろに満載の牡蠣を積んだ力強いエンジンの音を響かせて舞阪に
戻ってきます。

※大きな写真はこちらです。
弁天島前から北側の観月園前など、南浜名湖の浅瀬で育てる浜
名湖海苔を摘んだ船が牡蠣船に続きます。
八時前にはもう港を目指す海苔船は、潮がよければ何度も何度も
海苔棚に向かう働き者の漁師さんが乗り込んでいます。
春近づく南浜名湖の朝は、牡蠣と海苔の重さを乗せた船のエンジ
ンの音で目覚めるのです。
※写真:船上カメラマンさん
南浜名湖 早朝の牡蠣船・海苔船≫
カテゴリー │☆船上カメラマンの浜名湖四季撮

※大きな写真はこちらです。
南浜名湖弁天島は舞阪港への海の道、春を待つこの海の夜明け
はエンジンの音で目覚めます。
舞阪港周辺から出漁するエンジンの音は、まだ暗い海に響きます。
この季節は浜名湖海苔を摘む船、浜名湖牡蠣を揚げにゆく船が
夜明け前の海を行くのです。
夜明けすぎ、七時半頃から弁天島前に戻ってくる大きなエンジンの
音は浜名湖牡蠣の漁師さんの船です。
後ろに満載の牡蠣を積んだ力強いエンジンの音を響かせて舞阪に
戻ってきます。

※大きな写真はこちらです。
弁天島前から北側の観月園前など、南浜名湖の浅瀬で育てる浜
名湖海苔を摘んだ船が牡蠣船に続きます。
八時前にはもう港を目指す海苔船は、潮がよければ何度も何度も
海苔棚に向かう働き者の漁師さんが乗り込んでいます。
春近づく南浜名湖の朝は、牡蠣と海苔の重さを乗せた船のエンジ
ンの音で目覚めるのです。
※写真:船上カメラマンさん