美しい糸を引くイトヒキアジ 鷲津市場生け簀
南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は、潮の満ち干を利用して海の魚が行き来し育つ、海ともいえる湖です。
遠州灘の潮が最も強く出入りする三番筋にあたる鷲津市場は活魚の港、市場横付けの船から市場前の生け簀に多くの活魚が入ります。
その中に美しく長い糸を引くイトヒキアジを見ることができました。
育てば1メートルを超える大魚となるイトヒキアジの幼魚は浜名湖でも育っています。
ちょっとブレていますが短い動画で紹介いたします。
※取材協力:浜名漁協鷲津支所 鷲津市場の漁師さん
※
鷲津市場のお魚さん
浜名湖の市場・舞阪漁港の水揚げ状況は「
毎日更新!海老仙の浜名湖遠州灘の地魚・うなぎの販売」で紹介しています。ご覧ください。
舞阪・浜名湖の自然を毎日紹介する
「舞阪の自然を守る会」のブログはこちら。
関連記事