舞阪カネサン竹中水産ひもの朝市開催中!11時まで

イチロー@南浜名湖.com編集長

2013年12月30日 08:01



南浜名湖は海の産地、歳末のお買い物に舞阪のひもの加工
「カネサン竹中水産」では今朝11時までひもの朝市を開催し
ています。

「面白いものを出したよ」と話すのは舞阪漁港えんばい朝市
の委員長をつとめた大将の竹中功さん、舞阪のひものだけ
でなく北海道の毛ガニを、朝茹でして限定販売しています。
(限定1,200円)



ひもの朝市は舞阪中学校西角にある加工場前で行っている
もの月の第二第四土曜日朝の定例の朝市です。
朝7時に伺うと、ズラリと舞阪自慢のひものや、しらす、海苔
にエビ、メヒカリやタコなどが並んでいました。



舞阪唯一のひもの加工店の竹中さんは、イシモチやカマスな
ど舞阪の鮮魚を仕入れ加工しています。
またしらすも自社で煮揚げています。
その煮釜で茹でたタコなども名品のひとつです。



舞阪の自慢の海産物も生のままでは扱いに困る場合もありま
すが、ひものや茹でて冷凍加工する竹中水産の商品なら暮れ
からお正月のご馳走にぴったりです。



竹中水産の逸品といえば舞阪名物メヒカリ、開きと丸干しがあ
りますが、年末の漁で作ったのは丸干し、このまま焼くだけで
あの旨みたっぷりの肴ができあがります。
年内最後のひもの朝市、舞阪中学校の西角の会場におでかけ
ください。


大きな地図で見る

関連記事