舞阪港アカイカ カネサン竹中水産 功さんのオススメ

イチロー@南浜名湖.com編集長

2013年06月27日 15:15



南浜名湖は海の産地、舞阪港はこの季節「タチアジ漁」が遠州灘
の活魚や鮮魚を水揚げしています。

この網に入るのが「アカイカ」、小さなアカイカは柔らかく風味たっぷ
りの味、量が獲れていますから刺身に茹でイカに、料理の素材に使
わない法はありません。

「おう!イカ食べな うまいゾ!」と声をかけてくれたのは、舞阪港の
仲買「カネサン竹中水産」の竹中功さん、舞阪の盛り上げ人の一人
として「舞阪漁港えんばい朝市」の実行委員長としても活躍されてい
ます。



竹中さんは、毎月第2・第4土曜日に、加工場前で「カネサン竹中水産
ひもの朝市」を開催する、舞阪港の干物屋さん、獲れたてのアカイカ
を塩茹でして、舞阪の仲買仲間に振舞おうと持ってきてくれたのです。

舞阪はしらす加工の町、竹中さんもしらす干しの加工を行いますが、
その茹で汁の中で、タコやイカを煮るのが舞阪の味として知られてい
ます。



茹でたて塩味の茹でイカのうまさは別格、獲れたてを茹でてあります
からこれ以上の新鮮さはありません。
イカの旨みたっぷりの舞阪港のおやつとなり、うまいうまいといただき
ました。

舞阪アカイカはカネサン竹中水産ほか、舞阪のお魚屋さんでご購入
できます。お試しください。

※取材協力:浜名漁協 カネサン竹中水産
カネサン竹中ひもの朝市
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。

関連記事