浜名湖牡蠣 牡蠣棚は船の幅

イチロー@南浜名湖.com編集長

2012年12月22日 11:15



浜名湖牡蠣が育つ牡蠣棚へ行ってみたい。
浜名湖牡蠣を教えていただいている舞阪の「カネ幸堀内商店」の
みなさんのご厚意で奥浜名の牡蠣棚に同行させていただきました。

船の幅よりわずか広く作られた牡蠣棚に透き通る奥浜名湖の海の
中に吊された牡蠣が見えています。



一年三ヶ月育てられた牡蠣はズシリとした重さ、海から片手で引き
あげる漁師さんは力持ち、揺れる船上での水揚げ作業がはじまり
ます。

一つ揚げさせていただきましたが、水の中では軽いものが水から
あがると共にズシリと重い、冬の浜名湖の幸は豊かに太っているの
でしょう。



昨年の秋には小さな稚牡蠣がついたホタテが輪に吊されていたもの
が大きく育ち、吊す針金も見えないほどの見事さです。
ゴツゴツとした牡蠣にはさまざまな海の生き物が共生しています。



「ひとつ開けてみよう」

堀内さんが牡蠣をひとつはずし、熟練の腕で牡蠣剥きナイフでこじあけ
はじめます。
この棚の牡蠣が見事に熟れているかを確かめる作業に期待が膨らみ
ます。

カネ幸堀内商店のみなさん 053-592-1955

関連記事