弁天島乙女園 海のリズム 

イチロー@南浜名湖.com編集長

2012年08月13日 19:15



※大きな写真はこちらです

広く浅い浜名湖には多くの海の幸が育ちます。
その海の景色の中にさまざまな漁業生活の営みを見ることがで
きるのです。

弁天島乙女園の海はこの季節は牡蠣を育てる牡蠣棚が並んで
います。
あさりを守るための立て札も並んでいます。
その杭や札が汐の干満の中でリズムをとっているように思えます。



※大きな写真はこちらです

冬の海に群れていたのはカワウたち、夏の海はサギたちの海とな
っています。
大きな羽を広げて巣へと急ぐサギたちはもう夏から秋へのリズム
をとって夕焼けの空を飛ぶように思えます。

西の海の向こうのお山へ沈む太陽は毎日少しづつ南へ南へと進み、
やがては海に沈もうとしています。

胸を張った大きな翼がまるで飛行艇のように見える大きなサギたち
は空から秋の訪れを知っているのでしょう。

※写真:舞阪海幸彦さん

関連記事