舞阪釜揚げしらす丼 新居駅前はづき

イチロー@南浜名湖.com編集長

2014年08月07日 11:15



南浜名湖は海の産地、遅い台風は今週をかけ迫ってきますが、既に大波は遠州灘に届いています。
遠州灘への漁に迎えない舞阪港、新居港ですが、夏休みに南浜名湖を訪れるならば、舞阪・新居らしいご馳走をお召し上がりください。

JR新居(あらい)駅前にある「はづき」の「釜揚げしらす丼」です。

釜揚げしらすとは、舞阪・新居港で揚った最も大きさが揃い、美しいしらすを使って加工する最も水分量が多いしらす干しのこと、やわらかく真っ白なしらすは絶妙な塩味と共に楽しむ、夏の滋養のひとつです。

たっぷりうれしい釜揚げしらすに、ネギ、黄身、お好みでワサビをのせ、醤油をまわしがけしてかきまぜる、夏の楽しみです。



はづきの釜揚げしらすは、毎日舞阪・新居しらす漁を競り場から加工場から様子を伝えてくれる「舞阪しらす親分一家」こと丸昌河合商店の釜揚げしらすを使っています。

新鮮しらすを煮窯で煮た後、ほとんど乾燥工程を通さない釜揚げしらすのやわらかさはご飯になじみ、しらすをワシワシと食べてゆく喜びがあります。
夏のこの時期は体が暑さに負けてしまう時期、ひんやりご飯にしらすの塩分と香りを楽しむご飯に、セットでミニうどんやそばがついています。

食べる夏対策、よいものを食べた感を楽しむ南浜名湖のご馳走のひとつなのです。
お帰りにはJR弁天島駅から渚園へ向う道にある丸昌河合商店直売店で自慢のしらす干しをお買い上げください。

※取材協力:はづき
舞阪しらす親分一家
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。

関連記事